円山動物園

赤ちゃんシリーズ

どんな動物も、赤ちゃん時代は本当に愛くるしく、かわいいですね。今日の蔵出し写真館は、動物の赤ちゃん写真です。
6
北海道のグルメ

札幌市役所本庁舎 地下食堂

今回、潜入を試みたのは・・・    テレビ塔、すぐ近くに立地する札幌市役所本庁舎。     地下一階にある、食堂です。
12
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 53

祝日は、やっぱりお客さんも多め。たくさんの人の動きにも興味を示しています。
2
北海道のお菓子

十勝おはぎ

今日は春分の日、そしてお彼岸でもあります。やはりお彼岸には、おはぎをいただきたいもの。午前中から、大賑わいのサザエで、おはぎ他を買ってきました。
6
冬の風物詩

北海道弁 9

がさいまたトッポのパッケージの裏側に、方言シリーズがありました。「がさい」は安っぽいとか、出来が悪いことを言うそうです。調べると、「がさい」の他に「がっさい」「がっちゃい」とも言う...
16
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 52

毎日、毎日、よく遊ぶ子供たち。こういう時、双子というのは、幸せなことだなあと思います。
0
料理のレシピ

幸せレシピ

こんばんは。今夜は、手羽元の煮付け。
4
花*もよう

雪の下から

雪解けが急速に進んでいる札幌です。散歩途中に、ふと足下を見ると、雪の下から、ビオラ?かパンジー?がつぼみを膨らませていました。冬の間中、雪の中で、じっと春を待っていたのですね。
2
冬の風物詩

お彼岸の日の出

おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、5時40分。6時15分には、わが町にも、朝日が差し込んでくる時間です。
6
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 51

ライオンたちの今日のメニューは鶏肉。はむはむ、がりがり楽しみながら、食べる子供たち。
2
全国のお菓子

新チロル

またまたニューチロルネタ。今度は、ハワイアンパイナップルです。3月15日から、セブンイレブンにて発売。
2
円山動物園

新しい命

昨日、円山動物園のチンパンジーに、また新たな命が誕生しました。お母さんの名前は「ガチャ」推定42歳。チンパンジーの年齢では、おばあちゃんクラスのようです。(凄い)
4
札幌の風景

大通り公園

おはようございます。札幌の今朝の天気は曇り。でも暖かくなったなあと感じています。昨日は、大通りに出かけていました。歩道にも、雪はほとんどなく、活動的に歩けるようになりました。
6
ライオンの成長日記

赤ちゃんライオン 50

月曜日の夕方は、ファミリー揃って過ごす時間です。先週から、週一しかないこの同居訓練。リッキーは、ベッドに上がってしまうことなく、子供たちとちゃんと向き合って過ごしています。
4
菓子パン紀行

スカシカシパン

テレビで話題になっていて、映像でしか見た事がなかった「スカシカシパン」。すでに、1月29日から発売されていましたが、今まで一度もお目にかからず、一体どこで売っているものか?と思って...
4
お知らせ

記念の朝は

おはようございます。今朝は曇りの朝。でも所々に、青空が見え隠れし、少し期待も出来そうな朝です。屋上の雪もほとんどなくなって来ました。
19
スポンサーリンク