レッサーパンダ

レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 270

午後から屋外に登場のセイタ。これからの季節は、セイタもたくさん屋外に出られたらいいね。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 269

雪がちらつく朝。開園までに、地面に薄く積もった雪は、ほとんど溶けてしまいましたが、寒い空気の中、屋外に登場となったエイタ。(3つに区切られた外放飼場の、中央です)
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 268

お隣さんが、気になって仕方ないエイタ。エイタの屋外訓練が始まっています。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 267

11月10日(日)。この日は、久しぶりに、屋内で同居展示となった、ココ、キン、ギン。ギンは、ガラス面についた、リンゴの破片を見つけ、必死で食べようとしていましたが、結局、取れません...
3
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 266

飼育員さん、何してるの?清掃中の飼育員さんが気になるエイタ。やっぱり、立ちますか?(^^)
3
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 265

端正なお顔立ちのエイタ。裏マスへの扉が開放された状態で、屋内での公開が始まっています。エイタが裏へ行ってしまうと、見られませんが、しばらく待っていれば、会えるかと思います。
1
旭山動物園

レッサーパンダの赤ちゃんロンロン

全国の動物園で、今年も、レッサーパンダの赤ちゃんが、たくさん誕生したそうですが、旭山動物園でも、メスの赤ちゃん1頭が誕生しました。お父さんはノノ(11歳)、お母さんはトチ(12歳)...
2
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 264

10月28日(月)、千葉市動物公園より来園した、エイタ(オス/3歳)。来園以来、ずっとバックヤードで訓練されていましたが、今日は、初めて展示場に登場。はじめまして!エイタくん。(訓...
2
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 263

生まれて2回目の秋は、広いアジアゾーンで紅葉に包まれながら・・(ギン)
2
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 262

最近の「レッサーパンダのお食事タイム」では、枝の先に、ブドウやリンゴを刺す他に、新しい給餌方法が加わっています。(セイタ)
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 261

秋の彩りが鮮やかになってきた円山。木に登ったギン。遠くを見つめます。
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 260

お花畑がよく似合う、ラブリーレッサーパンダ。大好きなリンゴをもらってご満悦なギン。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 259

お盆が過ぎて、盛夏は終わったかなという気候ですが、今日の札幌の最高気温は、27.2℃。まだ夏も頑張っている感じです。真夏の時期は、冷房の効いた屋内で展示されていましたが、また、屋外...
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 258

暑い日は、冷房のきいた部屋の中に限るわ・・・快適に過ごすレッサーパンダたち。
0
旭山動物園

祝出産

今年に入り、まだ1度しか訪問していない旭山動物園。レッサーパンダのニューフェイス「ユーユー(メス/2歳)」や、カバのニューフェイス「百吉(オス/2歳)」がとっても気になるところ、そ...
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 257

今日はキンとギンの1歳の誕生日。おめでとう!体の大きさは、もう大人サイズ。この夏の換毛のおかげで、尻尾も美しく太くなり、見た目の印象も、幼獣から成獣への変わり目といった感じです。こ...
0
スポンサーリンク