円山動物園 ニード来園 ようこそ、ニードくん。愛知県犬山市にある、日本モンキーセンターから、6月23日(火)、マンドリルのニード(オス/6歳)が来園しました。 2015.06.26 1 おびひろ動物園円山動物園
円山動物園 ワカバの故郷 2011年6月25日生まれのワカバは、今日で4歳になりました。おめでとう!最初は午前中の短時間だけの、屋外展示でしたが、最近では、朝から夕方まで屋外展示になっています。サブマスは開... 2015.06.25 2 アドベンチャーワールド円山動物園
円山動物園 10歳の誕生日 今日はプッチョの10歳の誕生日。おめでとう。子供たちは、みんな他園へ旅立ち、妻のラッシュは亡くなってしまい、今はひとり暮らしのプッチョ。アフリカゾーンへ移動した後には、仲間が来てく... 2015.06.20 0 円山動物園
円山動物園 ウメキチとハッピィの同居訓練 おやおや、なかなかいい雰囲気じゃないですかぁ?6月16日(火)に、オスメス3頭一緒という形で、同居訓練が始まりましたが、2回目の今日は、ウメキチとハッピィの2頭だけでの訓練となりま... 2015.06.19 2 円山動物園
円山動物園 ポッキーも訓練中 屋外放飼場には、草木が生えていて、今はちょうどいい木陰になっているようです。日向で昼寝したり、暑くなったら木陰に移動したりしています。 2015.06.17 0 円山動物園
円山動物園 繁殖に向けて ウメキチ(オス5歳)、ハッピィ(メス8歳)、ウッチー(メス推定28歳以上)。通常、オスとメスは別々で飼育展示されていますが、いよいよ繁殖に向け、スタートされました。 2015.06.16 3 円山動物園
円山動物園 スモモ旅立つ スモモ(28歳)が、今朝未明、肺炎のため亡くなったそうです。円山生まれの円山育ち。8頭を出産、うち7頭の赤ちゃんを育てあげた、グレートマザー。写真は、2010年4月撮影のもの。20... 2015.06.15 5 円山動物園
円山動物園 カバ舎工事 先日、キリン舎に、輸送檻が設置されたばかりですが、カバ舎も、いよいよ設置が始まるようです。工事音が気になるのか、それともたまたまか、いつもよくとっている姿勢とは違う向きでいた、ドン... 2015.06.04 0 円山動物園