スポンサーリンク

円山動物園の正門 24日間閉鎖 西門へ行くのに便利なバスは

円山動物園の正門が今日から24日間(2025年10月22日(水)~11月14日(金))閉鎖されます。「動物園センター」の改修工事に伴う閉鎖だそうです。閉鎖期間中の入退場は西門のみだけになります。

正門が閉鎖される状況を見るのは初めてですが、ある意味とても珍しい瞬間ですね。
正門の閉鎖期間が終了しても、動物園センターの改修工事はまだ続くようです。(来年(2026年)6月頃まで)

写真の背景に見えるのは円山ですが、きれいに色づいてきました。

お昼すぎに張り出された「正門閉鎖中」の張り紙。

正門から西門に向かうには、右側を道路沿いに3~5分くらい歩くと・・

西門ゲートが見えます。

ここが西門。カバ・ライオン館、寒帯館、キリン舎に近いです。

市営地下鉄東西線「円山公園駅」改札外のコンコースにある、円山動物園のご案内ボードにもお知らせが貼られています。

【西門へ行くのに便利なバスは?】
円山バスターミナルのバス乗り場にもお知らせが貼られています。
西門の最寄りの駅は「円山動物園西門前」で 循環円15円15循環円16に乗車すると便利です。

11月15日(土)以降の正門は、どんな風景になっているでしょう。

大木の伐採が行われ、紅く色づくコキアがきれいな、10月22日(水)の正門前ロータリーの風景。
気温は10℃に届かず、8.5℃。風も吹いて肌寒くなってきました。

コメント

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました