全国のお菓子

全国のお菓子

リッチドーナツ

しばらく前にミスタードーナツから、「リッチドーナツ」という新商品が発売されたと聞き、期待していたら、東京限定発売。な~んだと、がっかりしていたら、昨日、ようやく北海道にも上陸してき...
10
全国のお菓子

羽田土産 空とぶ「でかドラ」

嬉しい羽田土産がまたひとつ・・空とぶ「でかドラ」3個入り 1200円普通のどら焼きが、ただジャンボになっただけ・・なんて思っていました。しかし・・中の餡はふんわり、オレンジピールが...
17
全国のお菓子

キットカット 夕張メロン

キットカット夕張メロンが、期間限定で、今日(6月4日)から全国で新発売されました。1箱140円の中に、10円分が夕張市に支援出来るというシステム。ミルクチョコレートとメロンカラーの...
20
全国のお菓子

夕張メロンのパン

いつもよく行くスーパーに、最近、新たに入荷された商品。小さな夕張メロンのパン 100円。干しぶどうを醗酵させて作った天然酵母を使い、夕張メロンの果汁が入った、ミニパン菓子。ソフトサ...
7
全国のお菓子

富良野メロンのシュークリーム

スーパーやコンビニで手軽に買えるモンテールのスイーツ。パッケージを改めて見ると、1954年(昭和29年)の創業。半世紀以上の歴史。5月1日から6月30日までの期間限定で、全国で販売...
13
全国のお菓子

気になるお菓子

先日スーパーで見つけた、気になるお菓子・・カゴに入れるまで、数秒迷いましたが、勇気を出して冒険です。リスカといえば、こちらのしっとりチョコがお馴染み。時々、おやつにいただいています...
10
全国のお菓子

コーンチョコバー

チロルチョコから、少しだけ北海道を意識した商品が、5月14日、新発売されました。コーンチョコバー  1個 53円。例のごとく、コンビニのレジのマジックにかかったわけですが(笑)、ま...
8
全国のお菓子

くろごまあめ

先程、雨の中を買い物に出かけましたが・・今日は、少し寒いです!気温を見れば、3℃くらい。大倉山方面になると、い、1℃じゃないですか!どうりで、3時過ぎからしばらく、雪がちらついてお...
2
全国のお菓子

すはまだんご

先日の京都の物産展で買った、豆政のすはまだんご 367円カラフルな小さなお団子がずらりとならんで、可愛らしい。京都ではお馴染みの和菓子で、材料は・・「まさかの大豆粉!」手作りでも出...
4
全国のお菓子

花よりだんご

チロルチョコの、春の新商品「花よりだんご」がようやく、道内にも上陸してきました。西日本ではすでに販売されており、東日本は3月下旬からということでした。10個入って、105円。(コン...
16
全国のお菓子

豆乳かすてら

羽田からのお土産、銀座中条の豆乳カステラ さくらほのかです。6個入り 1100円。しっとりした生地は、豆乳入りの蒸しカステラ。間には、白小豆が散りばめてある桜餡。きめが細かくて、と...
14
全国のお菓子

鎌倉五郎本店の桜小路

羽田からのお土産で、鎌倉五郎本店の桜小路(さくらこみち)です。残念ながら、3月31日をもって、販売期間終了となってしまいました。ギリギリ最終日に買って来てくれました。9個入りで、9...
16
全国のお菓子

春摘みいちご

羽田からのお土産です。「築地 ちとせ」の「春摘みいちご」   3個入り630円「春摘みいちご」は春の季節を表した、新創作和菓子。かわいらしい姿です。お餅の中には、桜を練り込んだ餡が...
14
全国のお菓子

ミコロン

今日も、自転車で大通りまで、出かけました。ミスタードーナツの前で、ふと、新しそうなのぼりに目が止まりました。「ミコロン」?聞いたことないけど、新発売?期間限定とあります。ミコロン ...
18
全国のお菓子

京ういろ

さらに「京都物産展」の続きです。五建外郎屋の京ういろです。種類は、6種類ありました。黒は黒糖、ピンクは桜、緑は抹茶、黄色はゆずです。 1本158円。柚の香りがさわやかにきいていまし...
6
全国のお菓子

みたらし団子

京都物産展の続きです。春になると、恋しくなる串団子。京絵巻総本舗のみたらし団子をいただきました。おいしそうに焼かれた団子たちは、秘伝のタレにつけられたあと、袋に入れ、包装していただ...
22
スポンサーリンク