全国のお菓子

全国のお菓子

ジュヴァンセルのケーキ

大丸7階催事場は、「京の雅 名舗名品展」が、本日26日まで開催中。京都の味と技を味わえます。ハイ、お察しの通り、いろいろ堪能させていただきました。まずは、ジュヴァンセルの洋菓子を。...
10
全国のお菓子

今朝のスイーツ

おはようございます。今朝は予報通りの雪。昨夜から降っていました。景色が一変とはこのことです。例年の3月なら、珍しい事ではないので、さすがに驚く事はありません。今朝のスイーツは羽田か...
30
全国のお菓子

コンビニマジック

今日は、うっかりコンビニマジックにかかってしまった。というのも、レジ横にある、ちょっとした商品を、追加してしまうこと・・「3月5日新発売」「30円」このフレーズで、即、手に取ってし...
22
全国のお菓子

じゃが彩

スーパーで、またまた期間限定のポテトチップスがありました。名前は「じゃが彩(いろ)」。インカのめざめと北海黄金(ほっかいこがね)のスライスタイプのじゃが彩は、一袋158円。いもささ...
20
全国のお菓子

ぽんぽこおやじ

今朝早く、うちのおやじ夫が、一時来札して来ました。出発前にブログをチェックしてきたのか、羽田からのお土産は東京名菓「ぽんぽこおやじ」です。あれ?確か、随分前に、「ぽんぽこまんじゅう...
20
全国のお菓子

本日のおめざ 霧笛楼の「横浜煉瓦」

東京土産の中で、我が家で一番人気の霧笛楼の「横浜煉瓦」です。かなり濃厚で、ねっとりした食感のフォンダンショコラです。1個が210円とちょっと高めですけど、やっぱりおいしくて好きです...
12
全国のお菓子

ラ・マーレ・ド・チャヤ

嬉しい贈り物が届きました。神奈川の葉山(この響きが何とも素敵)にある、300年の伝統を誇る老舗「日陰茶屋」のクッキーの詰め合わせです。オスティバターと甘いバニラの香りが優雅なクッキ...
24
全国のお菓子

鹿林のだんご

市電事業所から、もう少し南向かって走っていくと、1軒のお蕎麦屋さんを発見。お店の名前は「鹿林(かりん)」。車もたくさん止まっていて、店内にはお客さんがたくさんいる様子。お蕎麦も食べ...
24
全国のお菓子

東京土産

東京土産のラインナップが滞っておりましたので、まとめてUPしたいと思います。「ごまフィーユ」白と黒のパッケージがありますが、中身は同じだと思います。中央がスポンジ、上にごまクリーム...
24
全国のお菓子

全国うまいもの巡り 伊勢名物 赤福と御福

三重 (赤福vs御福)北海道のデパートの催しなどでも、時々登場する「伊勢名物 赤福」。限定○○個と販売され、結構、早めに完売するなど、道内でもかなり人気があるこの商品。非常に良く似...
24
全国のお菓子

全国うまいもの巡り パレフリアンのチーズケーキ(抹茶)

今回の東京土産は、パレフリアンのチーズケーキ(抹茶)でした。クリームチーズ、サワークリーム、牛乳、卵をつかった、濃厚だけど、後味スッキリな、チーズケーキでした。結構、小さいけれど、...
10
全国のお菓子

モンテール

北海道内には、本当にレベルの高い、おいしい洋菓子店がいくつもあります。その気になれば、いつでもすぐ手に入るところに存在してくれるのは、嬉しいこと。でも、ちょっと離れていたり、金額も...
20
全国のお菓子

東京土産 2

朝ズバッ!パンの他に買って来てくれたのが、この、東京マンゴーと青山散歩でした。マンゴー焼き?それはどんな形をしているものでしょう?マンゴーの形をしたおまんじゅうでした。白あんベース...
12
料理のレシピ

東京土産とうな重

ド~ンガ ド~ンガ ドンガラガッタ!   ド~ンガ ド~ンガ ドンガラガッタ!    ご主人さまのお帰りだあ~い!という事で、東京土産のご紹介です。まずは「銀座メイプルクーヘン」で...
8
北海道のお菓子

いよいよ上陸! ジャガビー

5月に発売されると聞き、当日コンビニ、スーパー各店を回ったというのに、発見出来ず。結局延期されていたと聞き、ガッカリ・・その商品がこれ・・ジャガビーです。ようやく北海道にも供給出来...
20
料理のレシピ

シュウマイ

今日は、包まずに、パパッと作ってしまうシュウマイのご紹介。<材料>鶏ひき肉     300gゆでタケノコ   100gシュウマイの皮  1袋塩・砂糖     各小さじ1しょうが汁 ...
19
スポンサーリンク