動物の日記

しろくまにっき

しろくまにっき 879

前回の続きです。屋内での、飼育員さんの作業が気になるララは、扉叩きを、一向にやめません。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 878

今日の特記事項をまとめると・・・1.新しいおもちゃ「グレイのコンテナ」をもらう2.さらに新しいおもちゃ「角材」をもらう3.アイラ、秘密の部屋に入る4.母乳の出が、幾分落ちて来たよう...
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 668

今日は、寒さに強いユキヒョウとアムールトラだけは、午後まで屋外で過ごしていました。気温の低下に合わせ、ユキヒョウたちの毛にも変化が見られます。(↑アクバル)
2
円山オオカミず

円山オオカミず 428

しばらく、すぐ隣の工事が気になる毎日だけど、その壁がなくなった時には、新しい空間が待っています。初めて見た時は、どんな反応を示すのでしょう?
0
しろくまにっき

しろくまにっき 877

札幌の最高気温は10.6℃。標高の高いここホッキョクグマ舎は、それよりも、やや低めだと思われます。朝から雨が降ったり止んだりでしたが、今日は霰(あられ)が降る時間帯もありました。(...
2
円山オオカミず

円山オオカミず 427

例年通りの寒さがやってきた感じです。今日は霰まじりの雨が降ったり、瞬間晴れ間が見えたりの一日。オオカミたちは、屋根の下で休んでいる時間が長かったです。いつもなら、屋根の下エリアも、...
2
しろくまにっき

しろくまにっき 876

今日もめいいっぱい遊んでいたララとアイラ。夏のプール遊びは、見ている方も涼しげですが、晩秋のプール遊びは、寒々しく、観ているお客さんも、一人減り、二人減りと、脱落していきます。(館...
2
円山オオカミず

円山オオカミず 426

おまえ誰?似てるニオイはするものの、服を来て、人間の傍にいる・・・気になるオオカミたちは、そわそわ動き回ります。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 667

リアンは生まれて半年。まだまだ知らない世界はいっぱいです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 875

昼寝から目覚めた親子。「一緒にプールに入る?」「お母さんは、後からにするわ・・」
4
円山オオカミず

円山オオカミず 425

大きなあくびをひとつ・・・ルーク。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 666

週一の絶食日(水曜日)以外は、ほぼ毎日実施されているワイルドタイム。雨が降る日、天気が怪しい日などは、午前中になったり天気がいい時などは、午後遅くになったり、開始時間は、毎日違いま...
2
しろくまにっき

しろくまにっき 874

お昼前から雨が降り始めましたが、ララとアイラは変わらず元気。
4
円山オオカミず

円山オオカミず 424

「いやあ、毎日何かと大変なんすよ。いつも周囲を気にしていないといけないし・・」そんな声が聞こえてきそうだったジェイ。(笑)この木も、なかなか使い勝手がよろしいようで。
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 665

ネコ科の中でも、体に比べ、四肢がガッシリと太いユキヒョウ。(↑アクバル)ネコ科たちは、前足とその爪を使って、獲物を捉えるので、後ろ足よりも、逞しい足先をしています。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 873

今朝は水替えがされたため、プールにはきれいな水が満水状態。ララはおいしそうに、水を飲んでいました。「おいしい?」覗き込むアイラ。今日の昼寝時間はたっぷりだったそうで、親子の毛もふわ...
0
スポンサーリンク