動物の日記

ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 836

雪の上でひとやすみのアクバル。ガラス面を行ったり来たりする行動から、少しずつ、雪面へ向かう時間が増えつつあるような気がします。まだオープンして間もない時期。ゆっくり、ゆっくりです。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 835

12月12日(水)~15日(土)の屋内展示は、リーベとリアン。12月16日(日)から今日までは、シジムが展示されています。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 151

公開当初のおっとりキャラはどこへやら。屋内でも屋外でも、活発に動き回っているキンです。今のところ、担当飼育員さんがお休みの日は、全頭が屋内展示になっています。(この先はわかりません...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1273

「カラコローン」と音が響いてきました。あっ、きっと屋内で、浮き玉遊びをしているに違いないと思い、しばらく観ていると、出てきましたー。(^^)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1272

現在、産室内に籠り、育児中のララ。サーモカメラで観察されている状態ですが、12月19日の映像で、2頭の赤ちゃんの姿を確認されたそうです。円山動物園HP12月8日の18時10分に出産...
4
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 150

今朝は青空が広がる晴天。でも、気温は氷点下の真冬日。頬に当たる風がとても冷たく感じました。逆さまに覗く景色は、どんな風?(ギン)
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1271

「今は、寝返りをするのも気を遣ってます」小さな赤ちゃんが、いつもそばにくっついているので、神経を遣う日々でしょう。
4
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 149

今日は窓枠のところで、タレッサーパンダのセイタ。
2
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 148

今日もいっぱいの雪。キンとギンは、大雪の中で遊べて楽しいかな。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1270

おっ、また吹雪いてきたぞ。遊びたいところでしょうが、今は、遊びよりごはん待ち。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1269

今日は日差しの入る午前中に、遊ぶ姿を見ることが出来ました。屋内から、浮き玉をカラコロさせる音が聞こえ、くわえて出てくるかな?としばらく待っていると、期待通り(笑)、外で遊び始めまし...
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 147

こんな細い木でも、バランスを保ちながら進んでいくライラ。綱渡りをしてしまうくらいだから、こんなものはお手の物。レッサーパンダ(ライラ)の綱渡り(動画)もしかしたら、家族の中でも一番...
3
トライデー

トライデー 82

0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 834

12日のオープン以降、メインの屋外展示場は、アクバル担当。サブの屋外展示場もありますが、リーベ、リアン、シジム共に、屋外には出ていません。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1268

ごはん待ちのデナリ。扉枠の角にアゴを乗せ、早く食べたいなあ。隣では、風子も、給餌口前を、行ったり来たり。
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 146

落ちないもん!という声が聞こえてきそうなギンです。足でぶら下がった状態になりましたが、見事リカバリー。もう夕方近くになり、辺りは薄暗くなってきましたが、屋外展示場に向けて、照明が点...
9
スポンサーリンク