しろくまにっき しろくまにっき 2615 6日(日)の停電による臨時休園も合わせ、6日間の休園明けの円山動物園です。今日の最高気温は二桁、10.6℃。日差しもあり、風もなかったので、ぽかぽかした陽気でした。久しぶりの全身キ... 2016.11.12 1 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2614 今日はデナリの23歳の誕生日。おめでとう!直接会って、言いたかったですが、今週(7~11日)は休園日なので、会えません。札幌は雪が降っていたようなので、誕生日プレゼントになったかな... 2016.11.09 2 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2613 週末のハロウィンイベントで使い終わったかぼちゃが、ララとリラにプレゼントされました。ララとリラにとって、こんな大きなかぼちゃを見るのは、初めて。ですが、果敢にも挑み、ものすごい破壊... 2016.11.05 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2610 今日はキャンディの24歳の誕生日、おめでとう!今日くらいは、キャンディの顔を見たい、撮りたいと思いましたが、屋内に籠もっているばかりだったため、叶わず。閉園時も、ギリギリまで粘りま... 2016.11.02 1 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2603 頭に葉っぱの乗せて、何かに変身するのかな?今日は、強風が吹き荒れていて、放飼場には、飛んできた葉っぱがたくさんありました。 2016.10.24 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2601 デナリ側の扉の前に、小さい浮き球を乗せるリラ。ただの置き場所なのか?隙間からデナリに見せたかったのか?意味を想像するのが楽しい、ホッキョクグマの行動。 2016.10.22 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2600 昨夜は初雪となり、うっすら積もる程でした。時折、雷が鳴り響いていたこともあり、もしかしたら、昨夜から今朝にかけては、テンションが高かったのかも?開園中はあまり激しい遊びもなかったよ... 2016.10.21 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2599 檻の中だと、なかなか風景との写真が撮りづらいのですが、無理やり、虹とリラです。(^^) 朝から雨が降っていましたが、 少しだけ止み間があり、虹を見ることが出来ました。 2016.10.20 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2597 野外ステージ側の坂を登って来ると、一番にデナリに会える。歩きながら、今日はどんなデナリかな?と楽しみな瞬間です。今日は、伏せて休んでいたデナリ。 2016.10.18 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2595 「今日は、お客さんが多いわね」天気がよかったせいで、大賑わいな動物園。人止め柵内で咲いているヒメジョオンも、まだ咲いています。最近は、リラが手を出して触ることも、少ないかな・・ 2016.10.16 0 しろくまにっき