しろくまにっき

しろくまにっき

しろくまにっき 3447

今日の札幌の最高気温は、27.8℃。涼しくなってきたと思ったら、再び夏が戻ってきました。ただ、陽の傾きや、空の高さは、秋っぽくなってきたなと感じています。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3446

今日のホッケ・・・涙が出るほど、おいしいわ・・・(笑)食べている時、泳いでいる時、あらゆるシーンで、「かわいい」と言われることが多いララです。猛獣ということを忘れさせる、この距離感...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3445

今日は、所用が重なり、ほぼ立ち寄った程度の動物園。リラは、ホッキョクグマ館の外側を望むよう、何度か見ていました。飼育員さんを待っていたのか?それとも、違う何かを見ていたのか?
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3444

今日は、リラの好みが、垣間見られる場面がありました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3443

アイドルのポーズで、顔の近くに手を持ってくるのは、よく見ますが、動物でも、同様に可愛らしいです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3442

今日は珍しく、まるごと1個のリンゴが給餌されました。2年くらい前から、果物類の給餌量がぐっと減り、最近は、小さくカットしたものが、時々見られる程度でした。まるごとの給餌を見る機会は...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3441

食後に水を飲みつつ、少し水浴していたララ。ラッコスタイルは見られませんでしたが、前足だけで、浅瀬を往復して、涼んでいました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3440

きれいで冷たい水に入って、気持ちよさげなララ。天候は不安定で、晴れたり、曇ったり、霧雨が降ったり。気温は22℃前後。過ごしやすい気温になってきました。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 3439

今日は朝から雨。激しく降る時間もあったので、外出も躊躇ところですが、来てしまいました。(^_^;)おかげで、久々に、リラの牛骨投げが見られたので、よかったです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3438

ツタが茂る旧舎(世界の熊館)。葉が紅く色づくのは、まだ2ヶ月くらい先ですが、お盆を過ぎ、そろそろ秋の気配が感じられるようになりました。日中は暖かくても、夕方以降は半袖だと、少し肌寒...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 3437

昨日から、アザラシプールの水を抜き始め、今日は朝から、アザラシプールの清掃。アザラシプールからだと、ガラスもきれいで、湾曲もなく、今いちばん、リラがきれいに撮れる場所かもしれません...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3436

5日ぶりの円山動物園。本州に比べ、10℃くらい低いので、随分涼しく感じます。午後から、雨が降り始め、途中雨足が強くなり、人が少ないホッキョクグマ館に、雨音だけが響く時間がありました...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3435

厳しい暑さのピークは過ぎ、25℃前後の気温が続きます。日差しは強いですが、風の爽やかさが、秋を感じさせます。今日は、午後の給餌で、コブシの枝をもらっていたホッキョクグマたちです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3434

朝のうちは、雨が降っていたのですが、午後から天気は回復し、一気に気温が上がる時間もありました。夕方には、試運転も兼ねて、ミストが稼働しました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3433

10日続いた真夏日が終わり、今日は涼しめの雨の1日。時折、雨あしが強くなっていました。札幌の最高気温は、25℃。昨日は、暑い中、氷のプレゼントのイベントも、無事に終わり、今日は、デ...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 3432

今日は氷のプレゼントの日です。今年は例年になく、真夏日が続き、氷プレゼントには、とてもいい日和でした。昨年の氷プレゼントは8月9日(木)に行われ、当時、ララとリラは同居中でしたが、...
0
スポンサーリンク