
2020年6月1日に、姫路市立動物園から旭山動物園に移動したオスのホクト。メスのピリカとの繁殖を目指し昨年から同居がスタートし、現在も同居生活は続いている状態でした。今年春には2頭の間に繁殖行動が確認されているそうなので、期待して待ちたいです。

開園してまっすぐほっきょくぐま館へ向かうと、ホクトとピリカはすでに屋外に出ていて、向き合っている状態でした。その後すぐにホクトはプールに入り、おもちゃで遊びながら水浴を楽しんでいました。

複数のおもちゃを抱えて楽しそうなホクト。ホクトにもこんな深さのあるプールを楽しめる時が来て、本当に良かったと思います。

ピリカは、朝からお昼過ぎまで、何度見ても場所は変わっておらず、寝室扉近くのガラス前周辺で、座ったり寝たりして過ごしていました。

ホクトは、しばらく遊び続けたあと、おもちゃに囲まれながら昼寝を始めました。

夕方近くなり、ホクトは再び遊び始め、ピリカ(写真)も放飼場をあちこち歩くようになりました。
【ホクト】
2000年12月8日 ロシアのペルミ動物園生まれ 父ユーコン 母アンデルマ
【ピリカ】
2005年12月15日 札幌市円山動物園生まれ 父デナリ 母ララ
2000年12月8日 ロシアのペルミ動物園生まれ 父ユーコン 母アンデルマ
【ピリカ】
2005年12月15日 札幌市円山動物園生まれ 父デナリ 母ララ
開園時間中は屋外で同居していますが、寝室は別々。ピリカの寝室には産室も用意されており、準備は進められているそうです。
(2021年10月13日撮影)
↓関連記事はこちら↓






コメント
久しぶりに私もピリカに会いに行ってきました、そろそろおこもりになる前に。
今までに見たことない程貫禄つけて、準備万端ですね
立ち姿がなんだかララお母さんに似ていました。
なんとかのりきってまた元気な顔を見せてねと、コロンコロンの背中に
ガラス越し(定位置)にお願いしてきました。