北海道ローソンでは、来年開業75周年を迎える老舗ホテル「札幌グランドホテル」との
タイアップ企画を、夏から展開しています。
第3弾の今回は4種類発売されており、そのうちのひとつ「牛すじカレー」をいただいてきました。
今、50円引きシールが貼ってあり、450円が400円でした。
上下2段に分かれたパッケージ。ご飯の方は紙パックです。
カレーの分野でも一目置かれる存在という小泉総料理長監修。
まかない料理でしか味わえなかった味を再現した商品だそうです。
じっくり煮込まれたカレールーは、少しスパイシーで、とてもおいしい。
食が進みます。
(726kcal)
北海道ローソンのみの販売で、12月18日(木)から発売。(年内販売のようです)
今年も、ローソンではいろんなお弁当を食べました。北海道満彩弁当
6月17日~7月9日までの期間限定販売
530円闘魂野菜ごろごろごはん
6月24日(火)~7月14日(月)までの期間限定販売
400円闘魂ピリ辛ビーフン
6月24日(火)~7月14日(月)までの期間限定販売
398円牛丼風おにぎり 大盛
8月19日から期間限定販売
218円
洞爺湖サミットあり、オフィスキューとのコラボあり、キン肉マン29周年タイアップ企画あり、
グランドホテルとのコラボありと、企画もの満載でした。
コメント
札幌の常宿では最寄りのコンビニなのに、
ついついセイコマに向かってしまうので、
結局、こんな美味しそうな限定コラボを
食べ逃してるのですヨ...
次回は、事前にしっかりリサーチしてから訪札します(w
お久しぶりです。
札幌グランドホテルのカレーが
弁当として発売ですか?
それというのも私もローソンの
ポイントカードを持っているので
見かけたら早速買って
味わってみたいです。
私も交通誘導警備員という外回りの仕事柄、
コンビニの弁当で昼食を済ますことが多いので
この情報は嬉しいです。
今年は小雪とはいえ旭川もとうとう雪が降り通しです。
警備業務中、冬はどうしても
停止のタイミングが遅れがちな車を時々見かけます。
ある程度減速していれば余裕を持って止まれますが、
ブラックアイスバーンなどは普通の雪道より
たちが悪い路面なので
お互い冬道での運転は気をつけましょう^^;
181やくもさん
短い時間でいろいろ制覇するのは大変なこと。
優先順位を瞬時に決める必要もありますよね。
いつもお疲れさまです。
オホーツク青年さん
そちらは、とくに雪深いはず。
いつもご苦労さまです。
本当に、雪道走行は注意することがたくさん。
お互い、気をつけたいですね。