スポンサーリンク

エゾシカの角切り



初秋


9月7日


春から徐々に伸びて来た、オス鹿の角。
形は完成形となり、ここ数日は、先端から皮が脱落し、中から骨化した角が見え始めていました。
野生下なら、このまま放置しても、自然と根元から落角しますが、
動物園では、安全のため、秋に角を切り落とします。


別飼い


今日は、その角切りの日。イサムは、別の場所に移動しています。
ヨタ


麻酔を打たれ(吹き矢状のもの)、5分ほどで、動きが止まりました。でもまだ寝ません。
17分して、ようやく倒れ込みました。
墨


その間にも、炭の準備がされています。
角をカットした際、時々、まだ血管が通っている箇所から出血があることがあり、
その時に、その場所を、ジュッとして、止血させるそうです。
カット


麻酔が効き、眠り始めたら、素早く、カット作業にはいります。
頭部をタオルケットで保護し、専用のノコギリのようなもので、ギコギコ・・・
木材よりも、さすがに少し手強いそうです。
角


ものの数分で、カット終了。まだ一部には、血管が流れているのが見えます。
後は、切り口にヤスリをかけたり、部位の計測などして、全作業終了。
目覚め


薬が効いて眠ってから、約15分後・・・すっくと立ち上がったイサム。
まだ、ちょっとボーッとしているはず。しばらくは、この場所で養生。
登場


夕方、みんなのところに戻るイサム。
メグム(オスの子鹿)は、ジーーーーッと見つめます。
切り口


カットしてから、1時間半後の切り口です。
見てる


メスたちと、メグムが、イサムの変わった姿を、見ています。
メグムガン見


特に、メグムはガン見してます。(* ̄m ̄)
おそらくイサム本人は、まだ気づいてないかも?
告知応募箱


一昨日、公開されたメスの赤ちゃん鹿の、名前の公募が今日から始まりました。(17日~30日)
赤ちゃん


8月30日生まれ、生後19日目の赤ちゃんです。まだおっぱいを飲んだり、
放飼場の片隅に座っていることが多いです。


    

コメント

  1. 北二十四条 より:

    突然頭が軽くなって、驚いているのかな・・・。
    仲間も急にカツラを取ったヒトを見るような感じかも。
    角を当てるつもりでも、空振りとかしそうですね。
    先端を丸めるなどの対応でも良さそうですが、
    雄シカらしい姿が見られないのも、少し残念かなと。

  2. 木こり より:

    角(つの)切りを「かくぎり」と読んでしまい、
    どこで食べたのかと思ってしまいました(^^;
    自然に落ちるとはいえ、事故が起きてからでは遅いですからね。

  3. poo より:

     リッキーもあのもじゃもじゃタテガミをカットしたら
    家族たちはどう反応するでしょうね

  4. MAYU より:

    北二十四条さん
    翌日になって、やはり確認するような姿が見られました。
    ちょっと勇ましさが薄れたような・・・
    優しい目にもなってきました。(^▽^;)

  5. MAYU より:

    木こりさん
    一度、自然に落ちる瞬間を見てみたいような気もします。

  6. MAYU より:

    pooさん
    鹿同様、ちょっとヘナっという感じになってしまうかも。
    興味は、もの凄くありますけどね・・(^▽^;)
    いつもありがとうございます。m(_ _)m

  7. センニン より:

    はじめまして。鹿の角について調べていてこちらにたどりつきました。
    ブログで他のいくつかのサイトと一緒にこちらのページを紹介させていただきました。
    http://music-1000.blog.so-net.ne.jp/2008-10-26
    上野動物園のサイトに角が落ちる瞬間の動画がありました。
    自然のものは本当に面白いですね。

  8. MAYU より:

    センニンさん
    どうもありがとうございました。
    私も、いつかそんな瞬間を見てみたいです。

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました