札幌の野鳥 本州のエナガと北海道のシマエナガ 北海道の冬のシマエナガを、未だ見たことがありませんが(苦笑)、今回の旅行では本州の冬のエナガに出会いました。日本では、シマエナガ(北海道)、エナガ(本州)、キュウシュウエナガ(四国... 2024.01.28 0 札幌の野鳥
北の暮らし 伊丹空港→新千歳空港 ANAプレミアムクラス メニュー 大阪は雲が多いながらもいい天気で、少し暖かく感じるほど。1月中〜下旬は日本全国どこも寒いなあと実感。移動中に大した降雪もなく概ね晴れの天気で助かりました。毎年この時期に本州に来ると... 2024.01.27 0 北の暮らし関西・四国観光
全国のお菓子 大分銘菓 ざびえる 再び! 大分の銘菓ざびえる。大好きなお菓子なので、旅行の途中で是非とも買おうと思っていましたが、意外にもなかなか巡り会えず、結局は鹿児島市内にある山形屋本店でようやくゲット出来ました。ざび... 2024.01.26 0 九州・沖縄観光全国のお菓子
ライオン日記 【ライオン日記】穴掘りブームのイト 12月も下旬となると、すっかり根雪のシーズン。冷たい雪面を楽しんだり、最近マイブームとなっている穴掘りを頑張ったりと、活発に動き回っている1歳3ヶ月のイト(メス)です。 2024.01.25 0 ライオン日記
とくしま動物園 とくしま動物園 ふわふわポロロに会えた日 (ホッキョクグマ ポロロ(メス/11歳) とくしま動物園 2024年1月24日(水))お母さんのララによく似た表情で見上げているポロロ。飼育員さんが屋上から何を投げてくれるのか、神... 2024.01.24 0 とくしま動物園
しろくまにっき 【しろくまにっき】リラの展示再開は2月1日から (ホッキョクグマ リラ 2023年10月31日撮影)2023年11月1日より非展示で出産準備の体制が続いていたホッキョクグマのリラ(メス/9歳)ですが、1月24日現在までに出産は確... 2024.01.24 0 しろくまにっき
全国のお菓子 ねんりん家の冬季限定ブラウニー ちょっとリッチで美味しいねんりん家のバームクーヘンです。今回は冬限定のブラウニーが入った詰め合わせをゲット。 写真は、詰め合わせにある、ひとくちマウントバームしっかり芽と、ひとくち... 2024.01.24 0 全国のお菓子
天王寺動物園 美しいフォルムで飛び込むホッキョクグマ「ホウちゃん」天王寺動物園 この冬一番の寒気到来の近畿地方。天王寺動物園のホッキョクグマ、ホウちゃん(メス/3歳)は今日も元気に過ごしていました。3ヶ月ぶりの訪問ですが、ホウちゃんはなんて美しいフォルムで飛び... 2024.01.23 0 天王寺動物園
北の暮らし 雪を被った飛行機 新年初フライトです。今朝は湿った雪が降っており、新千歳空港にもそこそこ降り積もっているようす。雪を被った飛行機を見るのも久しぶりかも。 2024.01.23 0 北の暮らし
北海道のお菓子 六花亭のフルーツ大福にパイナップル新登場 販売はいつまで? 六花亭で新春のこの時期だけに発売されている季節のお菓子に、いちご大福がありますが、今年はパイナップル大福が新登場しました。これは是非食べてみなければ。 2024.01.23 0 北海道のお菓子
旭山動物園 旭山動物園ホッキョクグマ 「ピリカ」と「ルル」の2頭体制 (ホッキョクグマ ルル(メス/29歳) 旭山動物園 2024年1月16日(火))深い雪に埋もれながら、三角コーンで遊んでいたルル。こぐまと違って、遊ぶ時間も限られ少ないはずなので、... 2024.01.22 2 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園のライオン極寒の中のあったかファミリー 旭山動物園のライオン家族、オリト(オス/6歳)、イオ(左メス/3歳)、フウ(右メス/1歳)、レイ(中メス/1歳)です。2022年9月12日に誕生した娘3頭のうち、イトが2023年1... 2024.01.21 0 旭山動物園
北海道のお菓子 六花亭 御容赦どらやき 冬の北海道に来たらオススメのどら焼き 六花亭で2015年から期間限定で発売されている、御容赦どらやき。毎年、新小豆のシーズンに合わせて登場している、私も大好きなお菓子で毎年1個はいただいています。今年度は2023年10... 2024.01.20 0 北海道のお菓子
円山エレファント 【円山エレファント】生後5ヵ月のタオ 3頭仲良くドリンクタイム 円山動物園のアジアゾウの子、タオ(メス)は、2023年8月19日生まれ。今日で生後5か月になりました。最近、チェーンの隙間から顔を出し水を飲む仕草をよく見るようになりましたが、今日... 2024.01.19 0 円山エレファント
しろくまにっき 【しろくまにっき】ホクトならではの対応と今のリラ (ホッキョクグマ ホクト(オス/23歳) 札幌市円山動物園 2024年1月18日(木))旭山動物園から札幌に帰宅してからの除雪作業が凄まじく、ようやく円山動物園に行ける余裕が出来、... 2024.01.18 0 しろくまにっき
旭山動物園 真冬の旭山動物園2024 (ホッキョクグマ ピリカ(メス/18歳) 旭山動物園 2024年1月16日(火))2024年初訪問の旭山動物園です。2021年12月10日に生まれたホッキョクグマの「ゆめ」が、20... 2024.01.17 0 旭山動物園