円山動物園

桜が満開の円山動物園

今年のGW前半は、桜の開花時期と重なりました。例年より高めの気温が続いているので、とても過ごしやすく、まさに行楽日和が続いています。開園前から、正門、西門、駐車場には、長い列。賑や...
0
トライデー

トライデー 114

4
しろくまにっき

しろくまにっき 2099

今日は頑張って開園時間に行かねばと思い、来てみれば・・まさかの延期。土曜日(25日)の練習の際には、問題なかったそうですが、今朝になり、排水バルブに問題があり、水が貯まらない状態だ...
2
シジュウカラの観察日記

卵9個

朝一巣箱チェック。卵は、今朝も1個増えて、9個になっていました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2098

ホッキョクグマ舎の南側の桜並木も、開花しました。新ホッキョクグマ館の工事は未着工なので、見通しがいいですね。今回も、桜と親子が見られて、本当に幸せに思います。
7
シジュウカラの観察日記

卵8個

朝一巣箱チェック。卵は、今朝も1個増えて、8個になっていました。これで終わりか、あと1~2個か?
3
しろくまにっき

しろくまにっき 2097

お母さんの肩に、ジャーンプ!
1
春の風物詩

春爛漫

花期は、毎年微妙に変わるものですが、今年は、GW前半にドンピシャのよう。好天も手伝い、どこの観光地も大賑わいでしょうね。とくに桜近辺には、人が多いです。コンビニ、スーパーのお弁当売...
2
シジュウカラの観察日記

卵7個

朝一巣箱チェック。卵は、今朝も1個増えて、7個になっていました。わかっていても、毎朝感動する、この瞬間。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2096

だ~れだ?桜の開花、好天、週末という条件が重なり、来園者数も、グンとアップ。朝から大勢のお客さんが、ホッキョクグマ舎に大集合!
1
円山オオカミず

円山オオカミず 779

好天の週末。もうGWがスタートしたかのような、賑わいでした。今日はジェイの10歳の誕生日、おめでとう。大勢の人に祝ってもらって、よかったね。
1
シジュウカラの観察日記

卵6個

朝一巣箱チェック。卵は、今朝も1個増えて、6個になっていました。
0
円山動物園

ゴマキ旅立つ

今日未明、ゴマキが天国へ旅立ったそうです。
16
しろくまにっき

しろくまにっき 2095

あれ?今日は雨予報だっけ?今日は少し気温も低く、風も吹き、肌寒く感じた午前中。札幌の最高気温は、14.8℃。お昼頃から、ポツポツと雨が降り始めました。こぐまは、変わらずよく動いてい...
1
春の風物詩

梅も開花

桜と同時期に、梅の花も開花するのが、北海道。こちらは、桜以上に香り豊か。傍にいるだけで、心地いいですね。遠くからウグイスの声も聞こえてきます。ウグイスは、未だ、声を聞くだけで、姿を...
2
シジュウカラの観察日記

卵5個

巣箱の朝一チェック。今朝は、巣材で隠されていた卵。個数チェックのために、巣材を除けさせてもらうと・・
0
スポンサーリンク