しろくまにっき しろくまにっき 2206 スイカにまっしぐら!スイカに向かって飛び込み、そのままパクっとする瞬間が見えます。飛び込む時は、指を広げることも多いような気がします。 2015.08.15 2 しろくまにっき
旭山動物園 旭山動物園の猛獣たち 夜のルナ。初めて訪問した、夜の旭山動物園で、はじめましてのアムールヒョウ。3月1日に、ロシアのノボシビルスク動物園から来園したばかりの、3歳のメスです。 2015.08.15 2 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園内ポストの風景印 今年も、旭山動物園の風景印をゲット。嬉しいトラの風景印です。昨年9月に、アムールトラ2頭が来園し、話題となったことから選ばれたのでしょうか。来年もまた、期待したいところです。* こ... 2015.08.15 0 旭山動物園札幌の風景
しろくまにっき しろくまにっき 2204 今日から3日連続の夜の動物園。毎年お盆の夜は、連続で開園されます。午前は旭山動物園、お昼すぎに旭山を出発して、夜は円山動物園へ。夏だから出来る、ダブルヘッターです。(笑) 2015.08.13 1 しろくまにっき
旭山動物園 旭山動物園 シンリンオオカミ 12 旭山オオカミ一家には、今年、新たに2頭が誕生し、10頭の大家族になっていました。久しぶりの旭山動物園なので、もう誰が誰なのか・・(^_^;)全頭の写真を撮らないことには、見分けもつ... 2015.08.13 1 旭山動物園
旭山動物園 夜の旭山動物園 夜の旭山動物園の様子です。旭山動物園は、山の斜面にあり、西側が開けているので、夕暮れから夜にかけての、空の色、旭川の夜景の移り変わりが美しく映り、ロケーションも最高ですね。ほっきょ... 2015.08.12 1 旭山動物園
旭山動物園 夜の旭山動物園 今夜は旭山動物園に訪問。旭山の夜の動物園は、初めてです。15時頃の旭川は、突然の大雨。大雨は一時的で、次第に雨は弱まり、18時頃には雨があがり、美しい夕焼けも見られました。今週の道... 2015.08.12 3 旭山動物園
しろくまにっき しろくまにっき 2201 よいしょ、よいしょ。堀に落としても、自分で取りに行けます。昨夕もらったばかりの、新しいおもちゃには、もうすでに、穴がたくさん空いていますね。ほとんどが、ララの犬歯の跡だと思います。 2015.08.09 2 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2200 星がたくさん瞬く夜でした。晴れた夜で、天体観測には最適だったのでは?夜の動物園では、世界の熊館前に、天体望遠鏡が置かれ、夜空を見上げることが出来たようです。 2015.08.08 1 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2199 今日は、ボウル遊びに夢中。暑さのピークは過ぎたようですが、まだまだ25℃以上。日差しが照りつけると、暑いです。今日の札幌の最高気温、28.2℃。 2015.08.07 2 しろくまにっき