釧路市動物園 おしりの秘密 小放飼場のミルク。高いポイントによじ登って、腰掛けてます。ツヨシが移動すると、交代展示はなくなり、この小放飼場で過ごすことも、少なくなるでしょうね。この姿を観ることが出来て、嬉しか... 2016.03.06 2 釧路市動物園
しろくまにっき しろくまにっき 2397 うう~ん、見たい・・今朝は一時的に、中央の仕切り扉が閉鎖されていました。隣マスへ行けないリラ。「扉、開かないかな・・」扉の上部が気になるのか?それとも登りたかっただけか?半球を踏み... 2016.03.05 3 しろくまにっき
北海道のお菓子 ロイズ×チロル マイルドホワイト 昨年は、チロルチョコ「ロイズ(ROYCE')」が発売され、話題になっていましたが、今年は、ホワイトが登場。セブンイレブンで、1個45円で購入。 2016.03.05 2 全国のお菓子北海道のお菓子
しろくまにっき しろくまにっき 2396 降雪シーズンは続きますが、そろそろ雪質も変わってくる頃でしょうか。湿ったぼたん雪が降ることが多くなり、少しずつ春に近づいていきます。 2016.03.04 1 しろくまにっき
釧路市動物園 雪を満喫ミルク 2月22日(月)のミルクです。手にしているのは、前日にツヨシにプレゼントされた黄色いブイかなと思います。「ツヨシおめでとう」の文字は、すっかり消えてしまいました。ミルクは、よく遊ぶ... 2016.03.04 0 釧路市動物園
冬の風物詩 過ぎ去った嵐 おはようございます。未明まで降り続いた雪は、ようやく収まり、穏やかな朝を迎えました。山のような置き土産が、目の前に広がっていますが・・・今回の除雪作業のおかげで、久しぶりに手のひら... 2016.03.02 1 冬の風物詩釧路市動物園
しろくまにっき しろくまにっき 2393 昨日に続き、今日も吹雪。午前中は特に風が強く、午後からは大雪。荒れた天気が続きますが、ホッキョクグマたちは変わらず元気。 2016.03.01 0 しろくまにっき
北海道のお菓子 帯広の森とマルセイバターケーキ 帯広駅から近いこともあり、帯広に出かけた際は、よく立ち寄る、六花亭の帯広本店。今回は、初めて2階の喫茶室に上がりました。 2016.03.01 1 北海道のお菓子
冬の風物詩 今日も暴風雪 おはようございます。昨日の暴風雪は、一旦収束したものの、今朝未明から、再び暴風雪。9時現在の気温は、―2℃と、昨日よりも冷えています。我が家周辺に限りですが、雪の量は並ですが、風が... 2016.03.01 3 冬の風物詩釧路市動物園