春の風物詩

桜満開

つい先日まで、雪が溶け残る風景でしたが、季節はすっかり春。自転車で走り回れるようになったので、時間を有効活用出来ます。街中では、ソメイヨシノが満開ですね。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2446

くんくん・・・なんだか久しぶりに嗅ぐ、いい~におい♪これはきっと♡昨日は雪がチラつき、寒い1日となった札幌。今日は、少し肌寒さは残りますが、天気は回復し、穏やかな行楽日和となりまし...
2
春の風物詩

エゾエンゴサク

花期が終わる前に、今年も忘れず、エゾエンゴサクの花を。
0
円山動物園

雨の日は屋内で

4月29日(金) 外は冷たい雨。屋外扉は開放されており、出入り自由。ミナミ(左)とトモ(右)は、屋内でじゃれあっていました。
0
春の風物詩

春の銀太くん

4月26日(火)、今年の営業が始まった札幌観光幌馬車。桜咲く大通公園をスタートし、時計台、赤れんが庁舎などを周遊しています。引き馬の銀太くん(14歳)、今年も頑張ってね。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2445

4月も今日で終わり、明日から5月だというのに、雪。GWくらいまでは、よくあることで、珍しい事ではないのですが、この寒さは、体にこたえます。札幌の最高気温は、6.2℃。雨の昨日よりは...
0
円山オオカミず

円山オオカミず 802

今年は3頭で迎えた春。ショウとは別飼いになっているので、ジェイとルークだけでお花見です。ジェイとルークがメインに出ている間、ショウは寝室にいるので、姿は見られません。風雨が強く、G...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2444

GW初日は、あいにくの雨。しかも気温は低く、札幌の最高気温は、5.6℃。寒いっ!釧路やおびひろでは、雪だそうですが、札幌は雨。北海道のGWは、悪天候でのスタートになったようです。さ...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2443

伏せて標的を狙う、リラの顔。好奇心に満ちています。
1
円山動物園

円山公園第一駐車場 今日から後払い

円山動物園に隣接する駐車場、円山公園第一駐車場です。先日、円山動物園の休園中(4月11日~15日)から設置工事が始まっていましたが、今日から、新しい料金所が稼働開始。「空」「満」の...
0
旭山動物園

ピリカの解放感

先月3月10日(木)の訪問記 ついにピリカもの続きになります。13時過ぎに、イワンが収容され、午後はピリカとルルの展示となりました。イワンとの同居中、ずっと緊張が続き、雪面でスリス...
3
春の風物詩

札幌管区気象台の標本木

今日は、札幌管区気象台へ行ってきました。札幌の桜の標本木を、見てみたかったからです。
1
円山動物園

休園

正門の桜も少し咲き始めた円山動物園。本日休園日です。坂下グランドの桜はきれいに咲いていましたが、円山公園内の桜は、まだまだこれから。ですが、すでにお花見客は集まり、賑やかな風景が始...
5
しろくまにっき

しろくまにっき 2442

デナリ舎から見える桜も開花し、春の景色になってきました。
1
円山動物園

引っ越し 完了

ポッキーは、今朝無事にアフリカゾーンへ入居したそうです。
1
旭山動物園

祝 出産

旭山動物園のアムールトラ、ザリア(5歳)が、4月8日に出産したそうです。3頭出産中、1頭は残念ながら死産、2頭は生育中とのこと。ああ、かわいいでしょうねえ。公開されるのが楽しみです...
0
スポンサーリンク