ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 130

♪ピン ポン パン ポーン「お客様にお知らせします。熱帯動物館のネコ科の動物に、エサを与えま~す。 屋内で食べる様子を、是非、ご覧下さ~い。」今日は、夕方、このアナウンスが流れる始...
4
花*もよう

ルピナス

ルピナスが群生しているところがありました。北海道の冷涼な気候に適しているので、あまり手をかけることなく、こぼれ種などで、簡単に増えていくようです。
0
全国のお菓子

粟おこし

昔から、大阪土産として定番の「粟おこし」。本当に久しぶりにいただいてみました。
4
夏の風物詩

大通公園と円山公園

おはようございます。今朝も、早朝から快晴、青空が広がっています。8時30分現在の気温、18℃。ヒヨドリやウグイスの声が聞こえる、爽やかな朝を迎えています。
16
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 129

枝にとまったカラスを、じっと見つめるげんき。体、全部が真っ黒だなあ。体の形も、自分たちとは、全然違うし、空をパタパタ飛んでいる。カァ カァって鳴いてる。人間と、ネコ科の動物に囲まれ...
4
菓子パン紀行

とろたまむし

札幌市内で、販売されている製パン会社で、よく目にするのは・・・日糧製パン、山崎製パン、ロバパン、札幌パリ、京田食品、イズヤパン、札幌キムラヤ・・ですが、青森県では、工藤パンというメ...
4
花*もよう

ヤマボウシ

街路樹や、庭木に植えられている、ヤマボウシの花が満開です。一般的には、白色の方がよく見られますが、赤色もありますね。上を向いて咲いているので、あまり大きく育ててしまうと、気づかなか...
0
夏の風物詩

夕景~夜景

今日は快晴だったので、久しぶりに、夕景、夜景の写真を!今は、日中にくっきりと月が見えます。
6
夏の風物詩

爽やかな朝

おはようございます。昨夜は、少し雨が降っていた札幌ですが、朝には上がり、9時現在は、きれいな青空が広がっています。
6
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 128

朝一番のライオンの様子はどんなだろう。今朝は、開園と同時に入園し、どんな朝を過ごしているのか、観に行って来ました。ライオン一家はもちろん、みんな起きていて、ざわめき始めた屋内で活発...
6
北の乗り物

路面電車の日

6月10日、今日は路面電車の日。(6=路面、10=電車)最近はずっと、路面電車の車体に、広告を掲げながら、走行しています。いつも、街中で路面電車に出会うと、タイミングさえ合えば、写...
8
全国うまいもの巡り

湧水亭(青森)

青森県に、湧き水と北海道産の大豆で作る豆腐がおいしいという、有名なお店があります。行列が出来る程の人気店とか・・・いざ、参ろう!
8
花*もよう

ハリエンジュ

札幌市の中央区では、特に、街路樹としてたくさん使われている、ハリエンジュ。ニセアカシアという名前の方が、一般的かもしれません。要注意外来種のひとつでもあるそう。花の香りも強めなので...
0
夏の風物詩

ポプラ並木

ポプラや、ヤナギから、綿毛が舞い飛ぶ季節。あちらこちら、こんなに綿が飛んでいるならば、北海道大学のポプラ並木は、もっと凄い事になっているだろうな・・と思い、出かけてみると・・・
4
夏の風物詩

今日も夏日

おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、3時55分。太陽が見え始めたのは、それから8分後。赤いUFO?のような見え方でした。
10
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 127

最高気温26.3℃。これだけ暑くなってくると、水に触れたくなるのかな。水が流れている上で横になったせいか、右半分がびっしょり濡れてしまったげんき。(これ、全身濡れたら、クロヒョウの...
2
スポンサーリンク