
今朝は午前中の屋外給餌で、今まで食べた事のない、大きな魚をもらったリラ。雪の中から魚をゆっくり引き上げると・・・その魚はブリでした。大きなブリは、デナリとララにも分けられましたが、リラにはお頭付きの大きな状態でした。
(2021年1月17日(日)の日記です)

ブリの他にカレイもありました。どちらも寄付でいただいたものだそうです。普段食べられない海の恵みに感謝して。

食べ終わるとアイスタイム。水面は、再びうっすらと凍っていました。

お腹が満たされたリラは、雪の上で氷を触りながら、ごろごろまったり。

雪の上で寝ていたら、カラスが飛んできて、起こされましたが・・・

ララのごはんタイムがやってきました。ニオイを嗅ぎながらララ登場。

まずは手前にあった人参を食べます。手の甲をお皿にしています。

ララのブリは半身の尾の方。真ダラの時と同様、そのまま屋内に運んで食べました。

デナリは歯が少ないため餌は食べやすくミンチにされています。そのため、ブリの形状はわかりませんが、ちゃんとデナリのお腹には入ったようです。
特別給餌の様子です。
↓関連記事はこちら↓






コメント