秋の風物詩 札幌初雪 札幌管区気象台によれば、本日、午前10時50分頃、札幌に初雪を観測したようです。朝から降り出した雨に、雪が交じり、みぞれになったそう。なんとも、すっきりしないこの気持ち・・・なぜっ... 2007.11.02 28 秋の風物詩
秋の風物詩 朝日 おはようございます。かなり気温は下がったものの、初雪は免れた?朝を迎えています。きれいな青空のなか、昇る朝日は清々しい。しかし、朝の外気温は3℃。撮影も厳しくなってきました。右の木... 2007.11.02 6 秋の風物詩
秋の風物詩 北海道大学 あれから一週間。またまた、北大のイチョウ並木を見てきました。最近、どんより曇り空や、雨が続く中、昨日は貴重な青空が見られ、軽快なるフットワークで、各地散策してまいりました。 2007.11.01 20 秋の風物詩
秋の風物詩 手稲山 昨日(28日)、晩秋の手稲山に上ってきました。車で行く事が出来る、ロープウェイ山麓駅の様子です。今年は、10月14日に初冠雪を記録した手稲山ですが、最近は穏やかな日も多く、日中とい... 2007.10.29 8 秋の風物詩
秋の風物詩 北海道大学 北大構内のイチョウ並木の定点観測は、相変わらず続いております。ある意味、ここが、紅葉の最後を飾るクライマックスと楽しみにしている私です。やはり、もみじ等の紅葉より、少し遅く色づくイ... 2007.10.26 14 秋の風物詩
秋の風物詩 札幌の街と月 夕方の帰り道、また低い位置で、大きな月がぽっかり浮かんでいました。街の風景と重ねて見る月もいいですね。今夜の月は、満月の一歩手前ですが、ほとんど満月に見えます。 2007.10.26 8 秋の風物詩
秋の風物詩 雪虫大発生 午後2時の山の色です。何かフィルターをかけたかと思えるような、色になっていました。穏やかな秋の日に訪れるのは、そう、雪虫たち。今年も、一斉に飛び立つ、その瞬間が訪れました。 2007.10.26 24 秋の風物詩
秋の風物詩 紅葉と月 もう間もなく日も沈むという16時30分。東の空には、すでに、月が高く昇っていました。月の出の時刻は、15時23分。もうとっくに、昇っていたのですね。紅葉した山と月の風景は、暮れてい... 2007.10.25 12 秋の風物詩
秋の風物詩 円山競技場 昨日は、冷たい雨が降る中、円山競技場では、アメリカンフットボールの試合が行なわれていました。追っかけているわけではありませんが、たまたま試合をしていたので、しばし観戦。手前白のユニ... 2007.10.22 8 秋の風物詩
北海道のお菓子 今朝の大通り 昨日、プロ野球、パ・リーグのクライマックスシリーズ(第2ステージ)が行なわれ、日本ハムファイターズが、2年連続、日本シリーズ進出を決めました。今朝は、どこも、日本シリーズ進出記念セ... 2007.10.19 22 北海道のお菓子秋の風物詩