北の暮らし

花*もよう

円山公園

円山公園内のチューリップも、随分、葉、茎が伸びて来ました。やはり、暖かくなると、成長も急に加速してきますね。隣の、ムスカリの葉も、伸びて来ています。
0
春の風物詩

すすきの市場

再び行ってきました、すすきの市場です。すすきのと言えば、一大歓楽街。日暮れと共に、にわかにネオンがきらめく街。そんなすすきのも、昼間に歩くと、風景も随分違って見えます。さまざまな店...
8
春の風物詩

お天気回復

おはようございます。雪だった週末から、お天気は回復に向かっているようです。雲は多いですが、青空も見えてます。久しぶりの青色、いいなあ~スズメの色も冴えて見えます。昨日降った雪も、す...
12
春の風物詩

今朝も雪景色

おはようございます。昨夜遅くから、今朝、早朝まで雪が降り続き、うっすら雪景色の朝となりました。この週末は、土日とも、雪景色。スニーカーだと、ちょっと濡れてしまいそうですね。週明けか...
6
花*もよう

通りを走っていて、ハッとしました。あれ?桜の花?花屋さんの店頭に、切り花?切り枝?として、大きな鉢に生けてあったのです。花の少ないこの時期に、ここだけ春が来たようです。日差しにあた...
0
春の風物詩

今朝も雪

おはようございます。今日は、4月14日ですよね。(^▽^;)(改めてカレンダーを確認)4月も、半ばとなりましたが、今朝も、雪の朝となりました。雪はすぐに溶けるとはいえ、窓を開けると...
8
春の風物詩

大通り公園

大通り公園まで出かけてきました。大型クレーンが入って、只今、花壇の設置中です。花壇のひとつひとつが、毎年、移動していたとは、気づきませんでした。そういえば、雪まつり会場は、真っ平ら...
8
花*もよう

大通りのバラ園

大通り公園のバラ園の雪は、すっかり溶けていました。冬囲いも、全て取り外され、伸び伸びとしているよう。まだ、大きな動きは見られませんが、次回来る時には、きっと、葉っぱが出始めているで...
0
春の風物詩

アカゲラ

おはようございます。今朝6時現在の写真です。雲が多いものの、朝日が差し込んで気持ちのいい朝を迎えました。昨日の午前中は、まさかの大雪で、驚きましたが、そんな中でも、かわいい訪問者が...
10
花*もよう

街の花壇

そろそろ街中にある花壇に、苗が植え付けられ始めました。チューリップも、芽を出してます。これから、気温が高くなると、これらが一斉に開花を始めるので、街が一気に明るくなってきます。
0
春の風物詩

中央区役所

朝のうちは、あんなに大雪だったのに、午後からはみるみる回復。きれいな青空が見えました。あの積もった雪はなんだったのか?跡形もなく、消えてしまいました。雪が、私達の事を忘れないでと、...
18
春の風物詩

雪の朝

おはようございます。午前5時20分、今朝の札幌は、雪の夜明けとなってしまいました。屋根も、うっすら雪景色。今朝の全国の天気予報を見ると、ほとんど晴れマークばかりなのにな・・そんな5...
14
花*もよう

ふきのとう

我が家の近所にも、ようやく、ふきのとうの波がやって来ました。(笑)こうして、雪どけした地面から、突如として現れます。初めて見た時にはびっくりしたものです。な、なんだ?この蛍光色の植...
0
春の風物詩

不安定な空

おはようございます。今朝5時50分の、札幌の空です。同じ場所を撮っていても、毎朝、表情が違うので、面白いです。今日こそは、このまま晴れてくれるのか?と思いきや、雨や、雪や、雹が・・...
4
春の風物詩

ポールタウン

今日は、すすきのに行ってきました。雨が時々降ったり、晴れ間が見えたりの一日。ここから地下に下りると・・・地下街「ポールタウン」になります。雨が降っていても、濡れずに大通りまで行けま...
10
花*もよう

チューリップ

チューリップの葉もかなり大きくなって来てますね。さすがに、チューリップの花は、まだ見つけておりません。円山公園のチューリップも、今、芽を出したところ。気温もひと桁台で、風が吹くと、...
0
スポンサーリンク