北の暮らし

秋の風物詩

雪見露天

「わぁ~手稲山も、随分白い所が増えてきたわ~。」
8
花*もよう

紅葉と雪 2

紅葉と雪のコラボレーション、第2弾です。白と赤のコントラストがきれいです。今度は、雪の上に、紅葉がのった形です。
0
秋の風物詩

窓からの風景

23日、夕方4時半。藍色に変わりつつある、夕方の東の空に、満月手前の月がぽっかりと浮かんでいました。
8
秋の風物詩

初雪かき

おはようございます。ドキドキの朝を迎えました。果たして積雪量は・・・いかほど・・
6
秋の風物詩

吹雪く夜

今夜は、強い風と共に、吹き荒れる雪。ああ、このまま降り続いたら、明朝(今日)は、初の雪かき?お願い、どうぞお手やわらかに・・・
10
花*もよう

紅葉と雪

紅葉したドウダンツヅジの上に、雪がたくさん積もりました。まだ、日中のうちに溶けるのですが、もう間もなく、この雪も溶けにくくなります。今、この瞬間だけ、紅葉と雪が同時に楽しめます。
4
秋の風物詩

初滑り

先程、夜間走行をしたところ・・・軽く滑りました。   明らかに路面がツルツルなのが、街灯の反射でもわかったので   30km/hくらいのスピードで走行。   これじゃきっと停止線で...
18
秋の風物詩

初めて見たもの

おはようございます。朝、目覚めると、外は雪景色・・そんな毎日をくり返すようになってきました。でも、まだ少し気温も上がるので、日中は溶けることも多いです。
14
秋の風物詩

札幌医大遊歩道

札幌医大病院の敷地内に入ってみると、そこには小さな遊歩道があり、20年前の1987年に、札幌市都市景観賞を受賞していました。
20
花*もよう

凍りつく

ハンギングされていたパンジーがすっかり凍りついていました。春までしばらく休眠期間。屋外での花は、これからしばらくの間は見られなくなります。
2
秋の風物詩

寒い一日

自転車で買い物に出かけるのも、そろそろ終わりかな。午前中だと、まだ雪が残っているので、午後から出かけることにしよう。いいとも!を観てから出かけることにする・・すると、思いがけない人...
12
秋の風物詩

木枯らし

おはようございます。今朝はきれいな青空が見えるものの、風がとても強く、冬らしい空気です。札幌上空の雲も、まさに冬雲。
12
札幌の風景

知事公館

降雪直前の、知事公館へ行ってきました。ここへ来ると、本当に外国にでも来たような気分になります。
10
札幌の風景

北海道庁 売店

写真は、北海道庁舎から見た、赤レンガ庁舎です。普段よく目にする姿の、裏側になります。北海道庁の潜入レポは続いております。地下1階の食堂の並びにある売店へ行ってきました。
18
花*もよう

雪の花

いよいよ冬の到来。雪のシーズンがやってきた札幌です。まだふんわりと積雪する程度なので、枯れた枝に止まって、雪の花が咲いたようで、とってもきれいです。
2
札幌の風景

札幌のパンダ 5

次なるパンダを追い求めて、やってきたのは白石区、南郷 タンポポ公園です。こちらも住宅地の中にある、小さな町の公園です。遊具の向こう側にチラリと姿が見えます。
18
スポンサーリンク