旭山動物園 夜の旭山動物園 夜の旭山動物園の様子です。旭山動物園は、山の斜面にあり、西側が開けているので、夕暮れから夜にかけての、空の色、旭川の夜景の移り変わりが美しく映り、ロケーションも最高ですね。ほっきょ... 2015.08.12 1 旭山動物園
旭山動物園 夜の旭山動物園 今夜は旭山動物園に訪問。旭山の夜の動物園は、初めてです。15時頃の旭川は、突然の大雨。大雨は一時的で、次第に雨は弱まり、18時頃には雨があがり、美しい夕焼けも見られました。今週の道... 2015.08.12 3 旭山動物園
北海道のグルメ 北の御用達 旭川ラーメン おはようございます。寒いですが、今朝は青空が広がっています。8時30分現在の気温、-4℃。雪面の照り返しが眩しく、雪焼けしそうです。(^_^;)それでも今年は、世界の熊館が閉鎖中な... 2015.01.29 0 北海道のグルメ旭山動物園
旭山動物園 愛称は旭子 8月25日、メキシコの動物園から旭山動物園に来園したメスのカバ。本日、命名式が行われ、愛称は「旭子(あさこ)」と発表されました。一般公募により、3420通の応募があり、その中から選... 2014.10.13 0 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園 臨時郵便局の風景印 9月12日までに、旭山動物園に行きたかった理由はこれ。(笑)今年は、7月7日(月)から9月15日(祝・月)までの期間、動物園内に、臨時郵便局が設置されているのですが、そこで押印して... 2014.09.14 1 旭山動物園札幌の風景
旭山動物園 初めまして 愛くるしいカバ 8月25日に、来園したばかりの、メスのカバ。今月の30日で、満2歳になる、まだ若い個体です。初めまして。よろしくね。小さいなと思っていた百吉も、会う度に大きくなり、百吉を見てから、... 2014.09.13 3 旭山動物園
旭山動物園 旭川駅前 今日は旭川へ。昨日の今日なので、早朝の天気予報、電車の運行状況をチェックした上で、これなら行けそうかなと、決行。どうしても、今日までに行きたい訳があったのです。 2014.09.12 0 北の乗り物旭山動物園
旭山動物園 レッサーパンダファミリーと百吉のお嫁さん 6月20日(金)訪問時の、旭山動物園のレッサーパンダ親子です。ノノ(父)とトチ(母)とロンロン(娘)。1月に訪問した時のもぐもぐタイムでは、ノノが飼育員さんに近づかず・・でしたが、... 2014.08.26 0 旭山動物園
旭山動物園 訃報 まさか、こんな形で、赤ちゃんの頭数を知るとは思いませんでした。ホッキョクギツネのお母さんと、今年5月に生まれた7頭の子狐たちが亡くなってしまったそうです。旭山動物園HP しいくにゅ... 2014.08.03 0 旭山動物園
旭山動物園 感動!レジェンド動物園 仕切りを越えてしまうかのように、大口をあんぐり。犬歯を見ても、まだ幼いですね。「カバのなるほどガイド」中の百吉(オス/3歳)です。子供たちには、そろそろ夏休みのスタート。テレビ番組... 2014.07.19 0 旭山動物園
旭山動物園 マリモの訃報 今日、旭山動物園のアミメキリン、マリモ(メス/9歳)が亡くなったそうです。通常、動物が亡くなっても、すぐに報道に出ることは少ないものですが、開園中の、12時55分頃に、突然崩れ落ち... 2014.07.16 2 旭山動物園
旭山動物園 旭山動物園 シンリンオオカミ 11 愛称発表 5月に生まれた、シンリンオオカミの赤ちゃんの愛称が決まったそうです。色の薄い方(左)がミナ。色の濃い方(右)がワッカ。 2014.07.08 0 旭山動物園