動物の日記

しろくまにっき

しろくまにっき 2045

今日は、終日湿った雪が降り続いていました。傘を差すかどうか、迷う感じです。湿った雪を被ると、濡れるので、体は冷えてきます。今日も、数センチ雪が積もりました。
2
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 376

屋外での、ゴールデンコンビが復活しました。(左ギン、右キン)1月から、エイタとギンの同居生活が送られていましたが、今期の繁殖時期も終了とみなされ、別居となりました。今日は、エイタ(...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2044

暖かく感じられる日差しの下。今日もデナリは、歩いています。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2043

晴れたり、曇ったり、雪が降ったり、吹雪いたり。ころころと変わる天気でした。今日は来園者も少なめ、静かな園内でした。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2042

今日から3月。今日は、軽く吹雪いていました。冷たい風と湿った雪。春が風に乗って、遠ざかってしまいそうです。デナリは、今日もよく歩いていました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2041

デナリは今日も歩いていました。歩くコースは、毎日微妙に違うようです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2040

デナリは、今日も歩いてます。(^^)昨日、汚れていた右肩部分が、すっかりきれいになっています。表面の汚れだったようで、よかったですね。お尻の方の汚れは、毛の奥のほうまで浸透している...
0
トライデー

トライデー 110

0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 892

遊ぶにゃ。浮き球をくわえて歩くリアン。犬歯に、浮き球の穴を引っ掛けて運びます。クマと一緒ですね。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2039

今日はほとんど降雪もなく、穏やかな天気。デナリは、途中で水分補給をしつつ、長く歩いていました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2038

牡丹雪が降る一日でした。札幌の最高気温は、1.3℃。今年の2月は、例年より高めかも・・・食後のデナリは、扉の前で、少し横になります。
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 375

日中、木の上で寝ている時間が、長くなってきたような気がします。10時30分のお食事タイムがある場合、食べ終わると、早々に木に登り、そのまま眠ってしまうようです。写真は、ホクト(左)...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2037

2日ぶりの円山。少し雨も降ったようで、雪解けが進んでいました。デナリは、今日も変わらず、快調な歩みを見せてくれました。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2036

本日も晴天なり。屋根の雪も少しずつ溶けてきている感じです。今日は、午後からエゾシカオオカミ舎の2階で、講習会が開かれていたので、海獣舎前から撮った、世界の熊館です。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2035

今日は一日を通して晴れ。デナリは、今日もよく歩いていました。ここ数日は、歩いている姿を見ること多く、海獣舎周辺にいれば、至るところからデナリを見つけることが出来ます。
8
しろくまにっき

しろくまにっき 2034

午前はいい天気でしたが、午後から少しずつ雲が広がり、小雨が降る時間がありました。
3
スポンサーリンク