
気温は低めでも、太陽の力は偉大。
ひなたぼっこをしていると、体感温度はプラス気温に感じます。

あくびをひとつ。

つられてこちらも・・・

おや?子供たちの心を捉えたものとは?

息を合わせて、同時にダッシュ!

残念!やっぱり逃げられてしまいます。
いつ頃まで、このおにごっこをするのでしょう?
大人たちは、全く相手にしていませんが・・・
(飛んでいくカラスは、口に糞をくわえています)

もうすぐ、屋内入りの時間。母子で締めの遊びに入ります。

息を切らしながらも、楽しそう。

今日は、①ゆうき、②げんき、③リッキー、④ティモンの順番で、帰っていきました。


コメント
さすがリッキーは家長らしく定位置でデーンと構えていて
微動足りともしてませんね。
日向ぼっこしてるようにも見えますが・・・
pooさん
ちょこまか動くより、王様らしいかな。(^^)
たま~に動きますが、まずここに落ちついてます。