夏の風物詩

南沢 ラベンダーまつり

今年も南沢のラベンダーを見に行って参りました!(7月16日)  円山動物園を出発して、45分間の道のり。  昨年より、タイムを5分縮めての走行でした。(^^)曇り空でしたが、涼しい...
4
夏の風物詩

全国高校野球 南北海道大会

おはようございます。今朝は、すっきりと青空が広がっています。11時20分現在の気温、20℃。明日からまた、お天気も悪いようなので、貴重な晴間です。
4
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 528

今日も仲良く、並んでご挨拶の、げんきとゆうき。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 119

おなかがすいたよ~と、訴え続ける、マー。ララのおっぱいは、以前に比べてかなり小さくなり、体型は、元に戻りつつあります。おっぱいもあまり貯まっていないのでしょう。そして、そろそろ断乳...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 14

今日の午後は、比較的涼しかったためか、子供たちの遊ぶ風景も、たっぷりと見る事が出来ました。
6
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 112

おやつタイムがやってきました。キナコのこの格好と、顔で、欲しくてたまらない様子がよくわかります。(^^)
0
夏の風物詩

ホタルブクロ

おはようございます。今朝は、雨は降らないものの、厚い雲に覆われて、どんよりしたお天気。11時10分現在の気温は、17℃。風も吹いているので、半袖では肌寒いです。愛知の方では、猛暑日...
4
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 527

雨で濡れてしまった体を、屋根の下に入って、少し休めます。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 118

今朝も激しい雨。雨であろうと、なかろうと、子供たちのガチンコ勝負は繰り広げられます。最近は、頭頂部噛みが得意技?のクー。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 13

雨の朝です。10時過ぎから、早くも台の下で、雨宿り&お昼寝していた子供たち。
0
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 111

オオカミ舎横に作られた、緑のカーテンも、ひと月で随分と葉が生い茂ってきました。白い花はひょうたん、黄色い花はへちま。小さく実がなり始めています。
2
北海道のお菓子

おやきの平中

菊水まで足を伸ばしたならば、ここにも立ち寄らなくちゃね。小腹も空いてきたし、疲れた体が甘味を求めてる。(笑)昭和33年の創業以来から、皆に愛され続けているおやきのお店「おやきの平中...
6
夏の風物詩

円形歩道橋下のラベンダー

出遅れてしまったに違いない・・・そうわかっていても、やっぱり出かけてきました。白石区を走る道道札幌夕張線に架かる、円形歩道橋へ。
2
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 526

昼間は蒸し蒸しと、暑くなる時間もあった今日。夕方は、ようやく心地いいと思える時間帯。そんな事もあってか、今日のリッキーは、16時の屋内入りの時間にも関わらず、「断固、入りません」の...
2
しろくまにっき

しろくまにっき 117

今日も、激しいガチンコ勝負が繰り広げられていました。どちらかが引くまで、それは続きます。(左クー、右マー)
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 12

曇り空だった朝から、晴間も覗き始めた午後。やはりぐっすりお昼寝中の、子供たち。ここで寝る時、右側の壁際にメスッチがいるパターンが多いですね。もちろん、寝返って反対になることもありま...
2
スポンサーリンク