札幌の風景

大通公園花壇

春から秋にかけての大通公園は、木々や芝生の緑が多く、涼をもたらしてくれる噴水があり、そして、花壇がとてもきれい、という印象があります。大通公園の花壇の歴史は、明治9年(1876年)...
0
料理のレシピ

オムカレーピラフ

今夜は、オムカレーピラフ。にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、ササミを具材に加えたカレーピラフを、半熟卵で包みます。オムカレーピラフには、オーロラソースと決めています。(^^)半熟卵と、...
2
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 534

週に一日、餌は少量に抑えられています。ペロリと平らげてしまった、ライオン一家。ちょっと、物足りなさそう・・・
0
しろくまにっき

しろくまにっき 125

今日の、クーのお気に入りは、この骨。(砕かれた一部)手頃な大きさで、他とは違う感触が、楽しいのかも。
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 20

今日も、早めの収容。雨もなく、ユキヒョウ的には、心地よい天候だったのか、まだ屋内には、入りたくないらしい、リーベ。扉はすでに開いていますが、この場所から動かないでいます。
2
菓子パン紀行

関根式インド風焼きカレーパン

7月21日(火)に、セブンイレブンから新発売された、カレーパン2種類。関根式欧風カレーパンと、関根式インド風焼きカレーパン。どちらかというと、「焼き」好きなので、今回は、焼きカレー...
2
夏の風物詩

皆既日食

皆既日食が見られるかな?と期待しましたが、昨夜から、今朝早くまで、雨。朝のうちに雨はやみましたが、やはり厚い雲に覆われたままです。残念ながら、札幌上空では見られないよう。(11時現...
2
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 533

前面を、厚い強化ガラスで覆われている、ライオン舎。天井部分が、どうも気になる、げんき。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 124

昨日は、氷プレゼントの企画で、たくさん楽しんだせいか、今日の午後は、親子寄り添い、ゆっくり長めのお昼寝。むにゃむにゃ・・ララは、昨日のおいしい思い出の夢でも、見ているのかな?(プー...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 19

今日は、雨が降り出したこともあり、早めに収容。連休明けの平日の、静かで穏やかな時間が流れます。
0
料理のレシピ

UFO餃子

皆既日食の話題をよく耳にするせいかな、ちょっと宇宙のことも考えたりして・・久しぶりに、UFO餃子を作ってみました。(笑)
3
夏の風物詩

不安定なお天気の中・・

今日もまた、曇りがちの空。午後には、雨がパラつく時間帯もあったほど。今日の最高気温は、21.1℃。やはり少し肌寒く感じました。そんな中、大通公園では、今日から第56回さっぽろ夏まつ...
0
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 532

最近は、雨ばかりの日々。今日は、青空も見えて、気温もちょうど心地いい。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 123

今日は、初めての氷体験!7月25(土)に公開となる映画「クヌート」からの氷のプレゼントです。
4
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 18

3連休の最終日になって、ようやく晴れた、海の日の今日。賑わう行楽地の様子を伝えるべく、北海道ローカルテレビ局の生中継が入りました。子供たちだけ、隣のマスに入っての中継でした。
0
全国のお菓子

うなぎパイ VSOP

ま、眩しい!この高級感溢れる黄金の箱は、なんぞや!V.S.O.Pと大きく書かれた、この箱は紛れもなく、あの高級パイの「うなぎパイ V.S.O.P」。
1
スポンサーリンク