しろくまにっき

しろくまにっき 441

実は今、迷ってるんです。ここから出ようか、出まいか。今日は左側の扉だけが開放され、右側は閉ざされたまま。出ようにも・・・
2
円山オオカミず

キナコ&ジェイ&赤ちゃん 158

巣穴から、顔だけ見えてるキナコ。何してるの?
2
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 335

明らかに、暑そうなヤマトです。舌は出しっ放し、肩で息をしています。長い毛を身にまとっているので、他の動物よりも、一層暑く感じているかも。
0
円山動物園

ゴマキ・リターン

放飼場の排水管工事のため、展示されていなかった、ナマケグマのゴマキ(メス/25歳)が予定よりも早く、今日から展示再開となっていました。のびのび~っと、気持ち良さそう。
0
全国のお菓子

お札サブレ

ええっ!こんなお菓子があったの!?と思わずびっくりしてしまった、ユニークなお菓子をお土産にいただきました。その名も「お札サブレ」。キラキラと輝くブルーの缶の中には、どんなサブレが?
3
夏の風物詩

仲良し白い・・

おはようございます。今朝も真っ青な空が広がっています。9時現在の気温、22℃。今日も暑そうです。最近は、街中どこへ行っても、綿毛が舞っています。タンポポや、ポプラや、ヤナギの綿毛が...
2
札幌の風景

時計台の風景印

札幌の観光スポットのひとつ、札幌市時計台。その時計台と、ライラックと、後ろにはテレビ塔。大通りの風景そのものが図柄になった、風景印です。いつまでも、この美しい風景よそのままに・・・...
2
ライオン日記

ライオン日記 42

水辺で仲良く、昼寝風景。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 440

期間限定の、ララとピリカの同居4日目。ララは向かって左側の部屋に入っていました。その前を行ったり来たりして、様子を伺っていたピリカ。
1
円山動物園

円夏の初夏

隣の放飼場も繋げて広く過ごせるようになった、マレーバクの円夏(マルカ/メス)。ぐる~っと散歩出来るので、以前よりものびのびしているように見えます。推定1994年生まれの、今年16歳...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 334

涼しい夕方以降や夜には、活発に遊んでいるのかな?午前中は、日陰を選んで休むユキヒョウたちでした。
0
レッサーパンダ帳

ココ&セイタ 96

周囲でハッピーな話題が続く中、こちらも静かにその時を待つ、という感じでしょうか。暑い中、時々草をはみながら、元気に歩くココです。
0
北海道のグルメ

松尾ジンギスカン

もう、お約束ですから・・・(笑)滝川に行ったら、松尾ジンギスカン。(地元民は、まつじんと呼びます)滝川市には、松尾ジンギスカンの本店があるのです。日曜日ということもあり、観光客の方...
2
夏の風物詩

YOSAKOIソーラン祭り開幕

おはようございます。今週は、お天気続きで、いきなり夏を思わせる陽気です。昨日の札幌の最高気温は、26.7℃と、今年初の夏日(25℃以上)となりました。大通西13丁目のキングサリも満...
2
ライオン日記

ライオン日記 41

日陰で休むリッキー。ん?アイツはどこで寝てる?体は起こさないものの、目だけで確認。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 439

ララとピリカが同居を始めて、3日目になりました。私自身が見慣れたせいもあると思いますが、初日に比べ、2頭は少し落ち着いて来たように思います。ただ、相変わらず、仲良くハグするなんてこ...
2
スポンサーリンク