レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 376

屋外での、ゴールデンコンビが復活しました。(左ギン、右キン)1月から、エイタとギンの同居生活が送られていましたが、今期の繁殖時期も終了とみなされ、別居となりました。今日は、エイタ(...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2044

暖かく感じられる日差しの下。今日もデナリは、歩いています。
0
料理のレシピ

しろくま寿司

今年はスイーツではなく、お寿司にしました。
5
円山動物園

今年初のフキノトウは・・

今年は、雪解けが早いかな?ついに今年初めての、フキノトウを見つけました。3月1日に写真の状態ということは、2月中には、すでに顔を出していたということ。早いですね。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2043

晴れたり、曇ったり、雪が降ったり、吹雪いたり。ころころと変わる天気でした。今日は来園者も少なめ、静かな園内でした。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2042

今日から3月。今日は、軽く吹雪いていました。冷たい風と湿った雪。春が風に乗って、遠ざかってしまいそうです。デナリは、今日もよく歩いていました。
0
釧路市動物園

ひな 5歳の誕生日

3月1日は、釧路市動物園のオランウータン、ひなちゃんの誕生日。今年で5歳。円山のハヤトと同じ年に生まれました。ハヤトは、2010年5月25日生まれなので、3ヶ月くらいお姉さんになり...
0
円山動物園

ヨウスコウワニの求愛行動

2~3月は、ヨウスコウワニの繁殖シーズン。旧は虫類館では、3回の繁殖に成功していますが、新施設に移動してからは、ストップしています。太鼓の演奏による、繁殖行動誘発実験も、今のところ...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2041

デナリは今日も歩いていました。歩くコースは、毎日微妙に違うようです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2040

デナリは、今日も歩いてます。(^^)昨日、汚れていた右肩部分が、すっかりきれいになっています。表面の汚れだったようで、よかったですね。お尻の方の汚れは、毛の奥のほうまで浸透している...
0
円山動物園

スローロリスの赤ちゃん

スローロリスに、また赤ちゃんが誕生しました。ムサシ(オス)&エリス(メス)と、ミニー(オス)&エイコ(メス)の2ペアがいて、毎年のように、赤ちゃんが誕生していますね。
1
トライデー

トライデー 110

0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 892

遊ぶにゃ。浮き球をくわえて歩くリアン。犬歯に、浮き球の穴を引っ掛けて運びます。クマと一緒ですね。
0
円山動物園

解体工事が始まるサル山

おはようございます。今日から荒れる予報が出ている北海道。10時現在の札幌は、雲が多いですが、太陽も出て、いい天気です。気温は、5℃。手袋がなくても、平気そうですね・・・悪天候なのは...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2039

今日はほとんど降雪もなく、穏やかな天気。デナリは、途中で水分補給をしつつ、長く歩いていました。
0
キャラクター&グッズ

たんちょう釧路空港

たんちょう釧路空港です。まだ一度も、ここでの飛行機利用はありませんが、空港内を見学してみました。(写真は、昨年8月31日撮影のものです)
1
スポンサーリンク