しろくまにっき

しろくまにっき 2800

朝ごはんを食べ終わり、屋外に出てきたキャンディが、ゆっくり腰をおろしました。リラがおっぱいを飲んだ後のように、口の下が白くなっていました。キャンディの視線の先には、昨日までとは違う...
0
円山動物園

そら 生後8ヶ月

10月4日生まれのそら(オス)は、生後8ヶ月になりました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2799

弱い雨が降ったり、止んだりの1日。お昼頃は、全頭が屋内に入り昼寝中。そんな時間に、テレビ局の取材クルーが、ホッキョクグマ舎前に到着。あらら困った・・・という雰囲気の中、颯爽と屋外に...
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 480

今日は、円実の1歳の誕生日。おめでとう!これからの成長も、楽しみにしてるよ!
1
夏の風物詩

北海道神宮大例祭(札幌まつり)

今日から、北海道神宮大例祭(札幌まつり)が始まりました。初日は、スカッと晴れて、気持ちよく過ごせる1日でした。山の稜線にそって、龍のような雲が見えました。札幌まつり初日なだけに、神...
0
札幌の野鳥

今日の野鳥 アカゲラ

アカゲラが営巣していました。オスが、せっせと餌を運んでいます。餌は虫ですね。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2798

デナリから、隠れてるつもりのリラ。丸見えですけどね。
0
全国のお菓子

林製菓(長野)の寒天ミックス

リラじゃないけど、ここ2週間くらいのマイブームお菓子は、ゼリー。ゼリーといっても、冷蔵庫で冷やして食べるぷるんぷるんのゼリーじゃなくて、常温で食べられる、ちょっと固いタイプのゼリー...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2797

ホッキョクグマの破壊力をもってしても、なかなか丈夫なおもちゃです。アイス・キューブをあちこち運びながら、遊んでいたリラ。
1
菓子パン紀行

ロールちゃん 白桃クリーム

毎月11日は、ロールちゃんの日。ロールちゃんの長い耳を数字の「1」に見立て、11日だそうです。またまたお久しぶりのロールちゃんです。初夏といえば、桃。期間限定、白桃クリームのロール...
0
円山動物園

モンキーたちに遊具のプレゼント

2年前に来園した、マンドリルのニード(オス/8歳)。毛がふさふさしているせいか、来園当初よりも、がっちりしてきたように思います。2015年からスタートした寄付金制度、「さっぽろ円山...
0
全国のお菓子

ベアホリック(東京)のベアケーキ

一度見てみたかった、食べてみたかった、ベアホリックのベアケーキが、さっぽろ東急百貨店の催事、オールTBS おめざ感謝祭に出店されていました。(6月8日(木)~6月13日(火)まで)...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2796

このところ、週末の雨率が高い気がします。今日も雨。弱い雨に打たれながら、歩くデナリ。今朝は、いつもの風景に、いつもにはない紫の花が咲きました。
0
多摩動物公園

タスマニアデビルの姉妹

昨年、多摩動物公園に来園した、2頭のタスマニアデビル。2013年5月1日生まれの姉妹。2016年5月31日(火)オーストラリア連邦タスマニア州のトロワナ・ワイルドライフパークより来...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2795

時折、激しい雨が降る、肌寒い1日でした。札幌の最高気温は、16.5℃。悪天候の日は、人々の出足も悪く、静かな動物園です。激しい雨の中、辿り着いたホッキョクグマ舎。リラは、檻際で座っ...
0
全国うまいもの巡り

矢場とんのみそかつ丼

矢場とんの文字に誘われ、さっぽろ東急百貨店の9階催事場へ。6月8日(木)~6月13日(火)まで、オールTBS おめざ感謝祭が開催されていました。TBS系列の番組内で、紹介されたこと...
0
スポンサーリンク