しろくまにっき

しろくまにっき 2917

今朝は、キューブ3個が積み上げられ、タワーが作られていました。リラはどんな反応を示すかな?今まで、ホッキョクグマの担当飼育員さんは1人だけでしたが、今日からは、1人増え、2人体制に...
1
秋の風物詩

山の紅葉

山の紅葉は、今がピークでしょうか。写真は、10月21日(土)の三角山と荒井山です。(札幌市内)台風21号の進路も気になるところ。明日以降、落葉が進むのでは?と思います。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2916

今日は天気もよく、暖かく感じました。紅葉も映えます。デナリは、プールの縁を行ったり来たり、歩いていました。
1
釧路市動物園

キロル よく鳴いてます

釧路市動物園のホッキョクグマ、キロル(オス/8歳)。大放飼場が1つしかないので、午前(ミルク)と午後(キロル)の交代展示。13時15分のパクパクタイムが、交代時間です。
3
しろくまにっき

しろくまにっき 2915

ぼんやりリラちゃん。寝起きですが、まだ眠たいようです。
1
釧路市動物園

ユニコーン・ミルク

幻のユニコーンが、ここにいた!(笑)こういう事を、サラリとしてしまう、ミルク(メス/4歳)が凄い・・・10月14日(土)は快晴。朝はひんやりしていましたが、日中は暖かく、穏やかでし...
2
しろくまにっき

しろくまにっき 2914

飼育員さんの姿を見つけた時の、デナリの顔。毎日、ほぼ規則正しい生活を送っているので、おおまかなタイムスケジュールは、把握しているのでは?と思います。(^^)
1
全国うまいもの巡り

カークランド クローバーハニー

今年ゴールデンウィーク中に、コストコに出かけた際に購入した、KIRKLAND(カークランド) クローバーハニー3本のうち、ようやく1本を完食。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2913

リラは、突然立ち上がりますので、よそ見厳禁ですよ。(笑)
5
釧路市動物園

健気にがんばる

10月14日(土)、釧路市動物園で、レッサーパンダの赤ちゃんの限定公開が始まりました。黄色いかごに乗って登場した赤ちゃん。緊張しているのか、好奇心なのか、目を大きく開けて、こちらを...
1
北海道のお菓子

アニバーサリー札幌円山店の焼き菓子

北海道神宮そばにある、おしゃれな店舗、おいしいお菓子が揃う、アニバーサリー札幌円山店。定番の焼き菓子は、どれも絶品揃いでした。
0
秋の風物詩

湿り雪

今夜は冷えます。17日夜から雨が降り続き、時折、雷も聞こえていました。日付が変わる頃、窓に当たる音が変わり、もしや?と思ったら、湿った雪でした。外気温2℃。まだ10月中旬なのにぃ。...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2912

リラ「今日は、たくさん遊ぶから、お母さん寝てて」ララ「ハイハイ」親子の会話、聞いてみたいですね。
1
円山動物園

またまた誕生

そろそろ寒くなってきたので、熱帯鳥類館内に移動する頃ですが、10月11日に、チリーフラミンゴのヒナが孵化したそうです。親の羽根が、血で汚れたように見えますが、赤いフラミンゴミルクの...
0
釧路市動物園

チャームポイント

生まれて間もないころは、柔らかそうな長毛がふわふわして、愛らしいことこの上ないですね。釧路市動物園で、20年ぶりに誕生した、レッサーパンダの赤ちゃんです。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2911

台の上に、重たいキューブを乗せたリラ。狭い場所にも関わらず、上手に遊ぶものです。
0
スポンサーリンク