円山動物園

円山動物園

生まれて間もなく、転落事故でお母さんを亡くした、赤ちゃんチンパンジー、レディ。飼育員さんに育てられ、無事、1歳の誕生日を迎えたところ。チンパンジーの群れの中に戻すべく、少しずつ試み...
8
花*もよう

大通り公園の桜

大通り公園の桜です。まだまだ蕾の状態。札幌の開花予想日は、5月6日。お花見は、GW開けになりそうですね。
0
札幌の風景

平岸高台公園

南平岸駅です。大通り方面から地下鉄南北線に乗り、真駒内方面に向かうと、この駅の少し手前くらいから、高架し、地上を走ります。この駅から、前方(東)に向かって少し行くと、一部の方々から...
14
春の風物詩

青空

おはようございます。昨日に引き続き、今朝もとてもいい天気。雲ひとつないお天気です。今日は、二桁気温にいくかな?白樺の新芽も、大きくなってきました。ハシブトガラの朝食中。シジュウカラ...
4
料理のレシピ

メンマ

冷蔵庫に、食べきっていないメンマがあったので、煮ものの具材に一緒に入れてみました。いい味が加わって、なかなかの出来。入れてみるものだなと実感。そういえば、メンマって・・子供の頃は、...
9
花*もよう

モクレン

大通り公園のモクレンです。モクレンの花芽はかわいいですね。今、空に向かって、たくさん花芽をつけています。この木は、白モクレンです。花は大輪で、存在感があり、とても楽しみです。
2
春の風物詩

朝焼けの雲

おはようございます。今朝、4時20分。カーテン越しに、少し明るくなっている事に気づき、開けてみるとこんな札幌の風景。街の先に見えるのは、山の稜線ではなく、雲の切れ目です。今朝の札幌...
10
北海道のグルメ

にぎりめし

すすきの市場の一番西側にある、名代にぎりめし。年中無休で、24時間営業。おにぎりがメインの他、ランチ、お惣菜が数種あり、テイクアウトも出来ます。どれにしようかな?迷ったら、お店の方...
22
花*もよう

円山公園

円山公園内のチューリップも、随分、葉、茎が伸びて来ました。やはり、暖かくなると、成長も急に加速してきますね。隣の、ムスカリの葉も、伸びて来ています。
0
春の風物詩

すすきの市場

再び行ってきました、すすきの市場です。すすきのと言えば、一大歓楽街。日暮れと共に、にわかにネオンがきらめく街。そんなすすきのも、昼間に歩くと、風景も随分違って見えます。さまざまな店...
8
春の風物詩

お天気回復

おはようございます。雪だった週末から、お天気は回復に向かっているようです。雲は多いですが、青空も見えてます。久しぶりの青色、いいなあ~スズメの色も冴えて見えます。昨日降った雪も、す...
12
北の乗り物

市電

南21-西6の交差点です。電車というと、車より優先して走るものですが、路面電車は、当然ながら、車と同じ道路を走るので、お互いが譲り合って走ります。このポイントは、歩道橋、横断歩道も...
18
北海道のお菓子

福屋餅菓子舗

豊平区平岸にある、和菓子屋さんに行ってきました。地下鉄 南平岸駅から、西に100m程行った、交番の隣にある、「福屋餅菓子舗」です。こちらには、評判のあのお菓子があると聞き、是非一度...
16
春の風物詩

今朝も雪景色

おはようございます。昨夜遅くから、今朝、早朝まで雪が降り続き、うっすら雪景色の朝となりました。この週末は、土日とも、雪景色。スニーカーだと、ちょっと濡れてしまいそうですね。週明けか...
6
札幌のパン屋さん

春の新商品

北欧パンに、また春の新商品が並んでいました。北欧トーキョー(東京)、北欧フードサービス(大阪)とのコラボ商品も。北海道の北欧・・・3色だんご  126円 (1日200個限定)桜あん...
8
花*もよう

通りを走っていて、ハッとしました。あれ?桜の花?花屋さんの店頭に、切り花?切り枝?として、大きな鉢に生けてあったのです。花の少ないこの時期に、ここだけ春が来たようです。日差しにあた...
0
スポンサーリンク