札幌の風景

天空のラベンダー園

札幌の街を見下ろす山の上、そこにはきれいなラベンダー園が広がっています。ここは、幌見峠(ほろみとうげ)。その名の通り、札幌を見渡せるのです。車ならあっという間に登れてしまう距離。で...
20
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 162

ティモンに微妙な変化が表れている今、朝の始まりはどうなっているのか?確認にやってきました。最初に、外に出るのは、変わらずリッキーでした。
4
札幌のパン屋さん

札幌大吾ぱん屋

出かける前、住所を確認すると、いつも通る道沿いにありそう。なのに、どうして今まで気づかなかったのか?到着して分かりました、ここは、地下鉄南北線 平岸駅の3番出口に当たる場所。入り口...
8
全国のお菓子

謹製カール

3月18日に新発売されたというから、随分日にちも経っています。賞味期限が、9月だからでしょう、小売価格128円のところ、スーパーで、1個58円で販売されていたので、即購入。謹製カー...
4
花*もよう

ルドベキア

ルドベキアが夏の太陽の下、元気に咲いています。ひまわりによく似た黄色い花。見ているだけで、夏らしく、元気が出る花ですね。
0
夏の風物詩

くもりの週明け

おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、4時08分。最近、スカッと晴れた日の出シーンは見られず、雲や霞に覆われている事が多いです。4時25分のこの時も、くっきり朝日ではなく、ぼ...
14
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 161

じゃれ合い方も、徐々に激しくなりつつある子供たち。やはり基本は、噛みつき、それも、首から上が多いです。
4
円山動物園

ぽんぽこ劇場 5

5月24日に生まれた、円山動物園のエゾタヌキの赤ちゃん。すっかり子狸の姿になってます。(^▽^;)右にいるのが、お父さん狸のポコタ。子供の体長は、親の半分くらいでしょうか。今日で、...
4
北海道のグルメ

闘魂ピリ辛ビーフン

北海道ローソンの「ドリームジャンボリーキャンペーン」商品。6月24日(火)~7月14日(月)までの期間限定で、発売されているお弁当の、「闘魂ピリ辛ビーフン」 398円
6
花*もよう

ベロニカ

ベロニカがきれいに咲いていました。我が家のベロニカは、なぜかまだ・・・紫色が鮮やかで、印象的。耐寒性もあるので、そのまま冬越しできます。
0
夏の風物詩

球児たちの夏

おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、4時07分。やっぱり厚い雲に覆われ、どんよりな夜明けでしたが、帯状に晴れている部分もあり、そこだけオレンジに輝いていた朝でした。
6
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 160

昨日の雨はすっかり上がり、今朝は、日差しもあり、気持ちのいい風が吹く朝。いつもなら、定位置に座り込み、一日中、大きな動きをしないリッキーが、今日は、あちこち動き回っています。それは...
8
北海道のお菓子

帯ちゃん広ちゃん

7月5日に、創業75周年を迎えた、六花亭。雪やこんこ まじりっけなしの他に、もうひとつ、記念に発売されたお菓子があります。その名も、「生粉餅 帯ちゃん広ちゃん」。六花亭の本店は帯広...
6
花*もよう

ナナカマド

毎年、驚いてしまいます、ナナカマドの紅葉の早さ。全てではないのですが、中に、夏の真っ最中に早くも紅葉を始めるものがあるのです。冷涼な北海道。夜など、時々はひんやりする所も・・昼夜の...
2
菓子パン紀行

闘魂シリーズ

間もなく、キャンペーン期間が終わろうとしている、北海道ローソンの、ドリームジャンボリーキャンペーン。(6月24日(火)~7月14日(月))発売開始当初は、よく見かけたパンも、期間後...
8
夏の風物詩

かたつむり

おはようございます。昨日の雨は、未明には上がり、今朝は雲の多い朝でした。今朝の日の出時刻、4時06分の時は、太陽は、まだまだ厚い雲の中。4時45分、その雲からようやく顔を出した、今...
2
スポンサーリンク