ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 172

昨日は、雨でずっと屋内で過ごしていたライオン一家。不安定な曇り空ですが、やっぱり屋外で過ごせるのは嬉しい子供たち。なんだか皆のテンションも上がってきたのか、砂地の上で、激しいプロレ...
2
円山動物園

久しぶりの屋外

6月19日に、新施設の屋根に上がって(上がれて)しまった一件で、一時休止となっていた屋外展示。今朝からようやく、再開されることになりました。
4
花*もよう

ギボウシ

最近、雨続きの札幌です。雨上がりの庭、ギボウシに水滴がたくさんついています。薄紫色の花の開花が待ち遠しいです。
2
札幌のパン屋さん

ベーカリーハウス ピノ

大通公園の西11丁目と12丁目の間の道を、南に少し行った所にあるパン屋さん。「ベーカリーハウス ピノ」。外観は、1階は煉瓦、2階は黄色の壁のかわいらしいお店。2階は、イートインコー...
8
おたる水族館

おたる水族館

3月におたる水族館に行った時の写真です。暑くなってくると、水辺が恋しくなるように、また、水族館にも行きたくなってきます。
6
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 171

今日は、朝から雨が降ったり止んだり。残念ながら、午前からずっと屋内で過ごすことになるネコ科動物たち。皆、思い思いの場所で寝ています。でも、げんきの姿だけは見えません。
0
レッサーパンダ帳

ココ&セイタ 3

セイタが来園した当初は、向かって左がセイタ、右がココの部屋として使っていましたが、週末からは逆転させ、臭いでもお互いを確認し合えるように、すすめられています。
6
全国のお菓子

夏のチロル

この夏、フジテレビのお台場でのイベント「冒険王ファイナル」とのタイアップ商品、ガチャピン、ムックがイメージされた、かわいいチロルが、7月22日初登場!そして、ハワイ素材にこだわった...
8
花*もよう

キンシバイ

大通公園では、キンシバイの花がきれいに咲いていました。北海道を除く、日本各地にあるとされていますが、札幌では栽培可能なようです。庭木に、ヒペリカムを栽培されているお宅もありました。
0
夏の風物詩

今朝も雨

おはようございます。今朝も、5時過ぎから、雨が降ったり止んだり・・・時々、ザーーーッと強く降るときもあり、出かけるのを、躊躇してしまいそう。10時50分現在、気温23℃。時折、晴れ...
8
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 170

屋外のライオン舎、大きな木の下には、丸太で作られた台があります。木陰にもなるこの台の上で、時々昼寝をすることもあります。今朝になって来てみると・・
6
円山動物園

ぽんぽこ劇場 6

5月24日に生まれた、エゾタヌキの赤ちゃん。早くも生後60日、2ヶ月になりました。もうしっかり子ダヌキの姿。父さんタヌキ「ポコタ」と大きさを比べても、随分大きくなりました。
0
花*もよう

ハマナス

すっかりシーズンは過ぎてしまいましたが、それでも、時期をずらして、少しだけ咲いているハマナス。ほとんどは、花後、実をつけ、そろそろ色づき始めました。これから、もっと真っ赤になってき...
0
インスタント食品

新 やきそば弁当

今年に入り、早くも、2つ目の、新やきそば弁当が登場。7月21日に発売というので、店頭に並んでほやほやなところで、会えました。今回は、「やきそば弁当 ガーリック醤油 ピリっと唐辛子入...
14
夏の風物詩

連休明けの朝

おはようございます。連休明けの今朝は、ぐずついた朝。雨が降ったり、止んだりをくり返しています。雲も、随分速く流れているのが、見えます。9時30分現在、気温19℃。風が吹くと少しひん...
4
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 169

今日は、(目を疑うような)記念すべき瞬間を、目撃してしまいました。お昼前後は、ほとんど寝ているライオン一家。長い長い昼寝から、そろそろ目覚めたティモン。他のみんなも、同時に目覚め始...
6
スポンサーリンク