ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 217

一瞬の顔ではありますが、顔にも個性が表れ始めた、げんきとゆうき。もっと小さな頃は、目がくりっと大きい方がゆうき・・なんていう時もありましたが、今は、どちらかと言えば、ゆうきの方が、...
4
円山動物園

トドの涙

円山動物園の海獣舎には、メスのトドがいます。名前はラーズ。毎日たくさんのホッケなどを食べて、元気に泳いでいます。時々、「ガオーーーーーー」と、怪獣のような大きな鳴き声も出します。そ...
2
北海道のお菓子

グランドホテルのスイーツ

札幌グランドホテル1階フロアにある、ベーカリー&パティスリー「NODE(ノード) 43°」。パティスリーの方で、とってもおいしいスイーツに出会いました。
8
プリンめぐり

牛乳プリン

春のバナナ、夏のメロンに続き、秋限定のプリン登場。森永牛乳プリンの「メープル」です。1個 126円で購入。
0
花*もよう

トウガラシ

大通公園の花壇に、観賞用トウガラシがたくさん植えてある所がありました。これだけの数、植えられていると、本当に燃えているかのようです。
0
秋の風物詩

エゾリス

おはようございます。昨夜から弱い雨が降り続き、今朝まで降っていましたが、今は、止んでいる状態。でも、また今にも降り出しそうな空模様です。10時現在、23℃、涼しい日曜の朝です。
6
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 216

昨日は、ワクチン接種のため、外出出来なかったリッキー。今朝は天気もよく、ご満悦。外出して、まずは、王の席に付き「我ここにあり」をアピール。
2
円山動物園

ワオキツネザル

円山動物園のモンキーハウスには、熱帯系のサルたちが暮らしています。矢印のところに、1匹のサルが気持ちよさそうに、日光浴してます。
4
全国のお菓子

キョロちゃんの日

8月19日に新発売された、「白いチョコボール」と「黒いチョコボール」。以前にもこの大人向けチョコボールは発売されていますが、今回は風味が変わっています。「白」はホワイトチョコレート...
4
花*もよう

ムクゲ

半八重のようなムクゲを見つけました。薄ピンク色もまたきれいな色ですね。
0
秋の風物詩

平岸高台公園

南北線 南平岸駅から、東へ歩いて5分程のところにある、地元の公園「平岸高台公園」。すぐ近くには、HTB(北海道テレビ)社屋があり、「水曜どうでしょう」の前枠・後枠の撮影場所にもなっ...
6
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 215

あれ?ゆうきちゃん。なんだか、浮かない顔してますね。
2
花*もよう

秋明菊

こちらも、中島公園内の、秋明菊です。数年前は、秋明菊がたくさん咲く、きれいな一角があったのですが、少しずつ、消滅してしまったようで、現在は、個体数が少なくなっていました。
0
しろくまにっき

別居後の様子

ララ&デナリカップルは、2月~4月の甘い同居生活で、無事繁殖行動済み。その後5月~8月は、さつき&デナリカップルで、同居していましたが、こちらは、残念ながら、繁殖行動が見られず、再...
2
札幌のパン屋さん

グランドホテルのパン

札幌グランドホテルの1階フロアにある、ベーカリー&パティスリー「NODE(ノード) 43°」。前の通りを歩くと、やっぱり気になるパンコーナー。今回は、どんなパンを食べようか・・・
4
アイスめぐり

超デカ

フタバ食品のアイス「超デカ」も、今年、パッケージが新しくなりました。昨年は、スーパーで、1個52円で購入しましたが、今年は、パッケージに大きく、62円と表示されています。
2
スポンサーリンク