しろくまにっき しろくまにっき 3182 遠くから駆け寄ってきたリラ。ララに威圧的な行動を取ります。どうやらプールに誘っています。待ちくたびれたのか、テンション高めだったのか?元々、リラのスイッチングは、よくわからないとこ... 2018.09.18 1 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 3181 今日の主役はキャンディ。毎年、敬老の日には、高齢動物たちに特別メニューが振る舞われるイベントが行われていますが、今年は、キャンディもその対象動物に入ってしまいました。まあ確かに25... 2018.09.17 2 しろくまにっきキャラクター&グッズ
しろくまにっき しろくまにっき 3178 中2階のガラス前のプールで、じゃれ合うリラ(左)とララ(右)。気温が落ち着き始めた頃から、ここでじゃれ合う姿を、よく見るようになりました。 2018.09.14 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 3177 ここは中2階。今日のララは、ホッキョクグマ館の出口方面が気になるようで、何度も、何度も、見ていました。中2階のガラスは、水中トンネルと違って平面なので、映り込みさえなければ、撮りや... 2018.09.13 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 3176 9月5日(水)未明の台風21号による、倒木の被害等のため、休園。9月6日(木)北海道胆振東部地震による、大規模停電、復旧後の安全確認のため、6日〜9日まで休園。5日間の休園が明けて... 2018.09.11 0 しろくまにっき自然の驚異
東山動植物園 目覚めのサスカッチ 前回7月29日に訪問した時は、午前中で、プールに浸かっていたサスカッチでしたが、今回の訪問は、午後。冷房が効いた涼しい屋内で、休んでいました。東山動植物園(名古屋)のサスカッチ(オ... 2018.09.09 0 東山動植物園
しろくまにっき しろくまにっき 3174 今日は12時ごろから、休息タイムに入っていた、ララとリラ。(写真はリラ)ただ、ありがたいことに、それがガラス前だったので、どちらの姿もよく見ることが出来ました。リラは、うつらうつら... 2018.09.03 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 3173 日差しはまだ強く、眩しいですが、気温は少しずつ落ち着いてきました。真夏の猛暑な頃は、休む時間が長い傾向でしたが、少し遊ぶ時間が、長くなってきたような気がします。(左ララ、右リラ) 2018.09.02 0 しろくまにっき
イギリス旅行 ハイランド ワイルドライフパークの動物たち 8月14日(火)ネス湖へ行った後は、ハイランド・ワイルドライフ・パーク(Highland Wildlife Park)へ。ハイランド・ワイルドライフ・パークは、1972年にOPEN... 2018.09.02 0 イギリス旅行ハイランドワイルドライフパーク
しろくまにっき しろくまにっき 3172 昔、こんな映像を見たことがあるような・・・懐かしい、フラッシュ・ダンス。午後の強い日差しを浴びながら、水中トンネルの上で遊ぶリラ。牛骨を後ろに飛ばすのが、楽しいようです。 2018.09.01 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 3171 リラはこうして、ララの技を、少しずつ見習っているのでしょうか?このマツの木は、7月7日にララが抜いてきたものです。回収されたり、登場したりを繰り返し、今ではこんなに細くなってきまし... 2018.08.31 1 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 3170 午後から、急に雨が降り始め、一時的に大雨となりました。ガラス越しの人が、いつもと違う動きをすると、警戒したように口を尖らすリラ。本人は警戒しているようだけど、口を尖らせた顔は、ちょ... 2018.08.30 0 しろくまにっき