スポンサーリンク

しろくまにっき 3507 リラの身長って


毎回ではないですが、リラは水からあがると、立ち上がって壁で背中を擦る時があります。最近はしなくなりましたが、以前のララを思い出します。


雪は見事に溶けて消えてしまいました。12月中旬とは思えない景色です。


今朝のリラは、しばらく水に入っていないことがわかる程、真っ白でふわふわでした。長く歩いていましたが、12時を過ぎ、短時間だけプールに入りました。


水からあがると、擬岩のところで、体を擦りつけて水気をきります。


少し移動して、今度は背中を擦りつけます。その姿を見て、ふと気づきました。後ろのPコン穴は等間隔のはずだから、その長さを知れば、リラの身長がわかる!
早速、ホッキョクグマ館の壁のPコン穴の計測をしてみよう・・・と思ったら、観覧場所からは離れているため、正確な数値がわからない。おそらく同じだと思われる、エゾヒグマ館なら計測可能。


Pコン穴の直径は3cm。


穴の中心から穴の中心までは45cmということがわかりました。


比率に基づいて、写真で計測してみたところ、205.5cm。
ただ、体を擦っている最中なので、体が曲がっている可能性もあるので、身長はそれ以上あるのでは?と思います。同じ年の浜松市動物園のモモは、等身大パネルによると220cmくらいあるようです。


そのあと、芝生の上で念入りに転がったせいで、体は黒くなってしまいました。


デナリは屋内で休みながら、ごはん待ち。


ごはんの時間になり、よっこらしょと移動。


檻の中での給餌でした。


夕方になり、雪が強まってきました。ララはいつもの場所を歩きます

今日の様子です。

↓関連記事はこちら↓

コメント

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました