北の暮らし

北海道のグルメ

リボンちゃん 冷しラーメン

今年4月14日、(株)菊水から新発売された「リボンちゃん 冷しラーメン 2人前」。北海道限定の炭酸飲料リボンナポリンは2011年で、発売100周年を迎え、リボンナポリンアイスなど、...
2
夏の風物詩

八紘学園の花菖蒲園

もう2週間も前の事ですが・・・今年も、八紘学園の花菖蒲園へ行ってきました。(7月15日)
0
円山動物園

煙霧下の円山動物園

あれ?今日は休園日かしら?(アムールトラのアイ/メス12歳)というくらい、静かだった園内。前日(7月25日)の午後から、上空は怪しげな煙霧に包まれ、何か焦げ臭いようなニオイ。今朝は...
3
夏の風物詩

煙霧

午前中は、蒸し暑さも感じる暑さでしたが、結局30℃を超えることもなく、28.8℃止まり。それはそれで、助かるなと思ったのですが、午後から、何やら大気に異変。空が真っ白になってきたの...
0
夏の風物詩

続く暑さ

おはようございます。北海道も、毎日暑い日が続きます。今日は昨日以上に暑いと言われているので、再び30℃を超えるでしょうか。一年で一番暑い時期、そしてその時期は短いというのが、北海道...
1
夏の風物詩

キラキラ輝く、キミの夏

おはようございます。今朝は雨のスタート。少し涼しく感じる朝です。17日から、円山球場で開催されている、高校野球 南北海道大会。連日、熱い声援が聞こえてきます。いよいよ今日は決勝。(...
0
夏の風物詩

最後の開催 サッポロ豊平川イカダ下り

昨日(20日)は、午前はイカダ下り、午後は航空ページェント、夕方は円山動物園と、市内各地を巡っていました。悪天候の年以外は、毎年開催されている、サッポロ豊平川イカダ下り。今年、第4...
3
ノボシビルスク動物園

行水の仕方を教えるカラス

連日、暑い日が続いています。いろいろなアザミの花が咲いています。写真は、ルリタマアザミ。アザミと名前が付き、葉の形も似ていたりしますが、アザミ(アザミ属)とは、別のエキノプス属。こ...
0
札幌の風景

福岡空港の風景印

九州から札幌に戻る際に利用した、福岡空港。少し時間があったので、ここでも風景印ゲット。日曜日でしたが、空港内なら大丈夫かも?と行ってみると、やはり営業中。風景印は、福岡空港ターミナ...
0
とくしま動物園

徳島の風景印

徳島でも、しっかり風景印をゲット。阿波踊りだといいなあと思っていたら、やっぱり。(^^)後ろの橋は、吉野川に架かる吉野川鉄橋。4月以降、ハガキが52円になって以降、初めての風景印で...
2
夏の風物詩

雨上がり

おはようございます。少し雲が出てきましたが、晴れの朝を迎えています。昨日は、弱い雨が降ったり止んだりの一日。12日までは、局地的に大雨が降る予報が出ているので、注意して外出しないと...
0
夏の風物詩

AIR DO 搭乗者数2000万人達成

おはようございます。昨夕は予報通り、一時的に、雷を伴う雨が降りました。今朝も、雨が降りそうな曇り空。9時現在の気温は22℃で、今のところは過ごしやすい気候ですが、台風の接近を感じる...
1
夏の風物詩

涼しい朝

おはようございます。今朝は曇りの朝。9時現在の気温、22℃です。風がサラリと爽やかに感じ、とても心地よいのですが、午後から傘マークがついています。前触れでしょうか?写真は、アジサイ...
0
夏の風物詩

見方を変えると

おはようございます。今朝は曇り。10時現在の気温は、22℃。3℃低いだけで、随分過ごしやすく感じます。いつも何気なく見ているものも、見方を変えると、違って見えたり、新しい発見があっ...
2
夏の風物詩

夏花壇

おはようございます。今朝は雲が多いものの、青空も一部のぞいています。10時現在で、すでに25℃に達していますので、今日も夏日確定。暑い一日になりそうです。ノハナショウブが咲き始める...
1
夏の風物詩

コロガル公園

おはようございます。今朝は曇り空。青い箇所は見当たらない、薄グレイ色の空です。暑かった昨日までと比べると、過ごしやすい気候です。9時30分現在の気温、22℃。写真は、山に群生してい...
2
スポンサーリンク