秋の風物詩 冬囲い おはようございます。今朝もまだ、弱い雪が降り続いています。10時現在の気温、-1℃。あまりの積雪量に、季節の感覚がおかしくなりそうです。(笑)落ち着け、私。今はまだ、11月中旬だ。... 2014.11.15 3 ノボシビルスク動物園秋の風物詩
円山動物園 たっぷり積雪 円山動物園 いきなりドカンと積もりましたー!昨日からの雪は、ずっと降り続いているので、午後までに、21cmも積もっていました。(^_^;)人間の生活には、ちょっと困ることもあるのですが、寒さが... 2014.11.14 3 円山動物園冬の風物詩
秋の風物詩 雪景色 おはようございます。昨日の午後から、降り続く雪。あたりはすっかり雪景色になってしまいました。7時30分現在の気温、-1℃。牡丹雪は少し湿っています。 2014.11.14 0 秋の風物詩
札幌の風景 黄色いきつね・ゲッチュ 今年、自転車走行出来るのも、残りあと1ヶ月くらいかな。風が冷たい日の自転車走行は、辛くなってきました~(^_^;)天気のいい日を狙い、お目当ての「黄色いキツネ」単管バリケードを目指... 2014.11.11 3 札幌の風景
札幌の風景 バルーンモザイクアート 地下鉄東西線の、円山公園駅に直結している商業施設、マルヤマクラス。なんでも、「円山文化祭」というものがあるそうで、期間中、さまざまなワークショップやイベントが開催されるそう。今年の... 2014.11.07 1 札幌の風景
秋の風物詩 立冬 おはようございます。かなり寒い、立冬の朝となりました。9時現在の気温、3℃。日中も、大して上がらないようなので、一桁気温で、このまま寒い一日になりそうです。写真は、数日前の円山動物... 2014.11.07 0 ノボシビルスク動物園秋の風物詩
秋の風物詩 ミラクルムーン つい先日、皆既月食がありましたが、月の話題もいろいろありますね。今夜の月は、171年ぶりに訪れた「幻の十三夜」にあたるそう。171年前も、今も、ずっと同じ月を、私達は見ているんです... 2014.11.05 0 秋の風物詩
秋の風物詩 大通公園のイチョウ おはようございます。今日から11月。今年もあと2ヶ月~~。大通公園のイチョウも、見頃を迎えていました。バラ園の剪定・冬囲いも終わり、花壇の苗の撤去作業も進み、少しずつ冬の景色に変わ... 2014.11.01 0 秋の風物詩花*もよう
秋の風物詩 エゴノキの実 おはようございます。日を追うごとに、朝のヒンヤリ度が増してきます。8時30分現在の気温、6℃。今朝は晴天なので、雪虫がたくさん飛ぶような気がします。写真は、ついに残り1個となった、... 2014.10.22 2 秋の風物詩
円山動物園 ピリカ ティシュー ピリカモチーフが描かれた、札幌市円山動物園のボックスティッシュが販売されていました!箱の側面には、目を開けたピリカと、目を閉じたピリカの両方が描かれています。ピリカティシューの売上... 2014.10.22 0 キャラクター&グッズ円山動物園
札幌の風景 イエローベア・ゲッチュ! 耳寄り情報をいただき、早速出かけてきました。念願の、黄色いクマの単管バリケードです。動物シリーズなら、定番のひとつともいえるクマなのに、今まで、なぜだか遭遇せず。きっといつか会える... 2014.10.13 4 札幌の風景
秋の風物詩 大倉山の紅葉 おはようございます。台風19号の影響でしょうか?今朝も、風が強く吹いています。晴れかと思ったら、どんより曇ったりと、とても不安定です。写真は、昨日の大倉山。青空の下の美しい秋山風景... 2014.10.11 0 秋の風物詩