北の暮らし

夏の風物詩

エゾヤマザクラの実

おはようございます。昨日はお昼過ぎから雨が降り出し、今朝まで、どんよりした空でしたが、次第に青空が見えて来て、雲は多いですが、気持ちのいい朝を迎えています。雲が、北から南の方へ、凄...
7
夏の風物詩

朝焼け

おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、3時55分。雲が低く厚く広がっていたので、太陽は見えなかったのですが、上空には、きれいな朝焼けが見られました。
6
花*もよう

シャクナゲ

シャクナゲがこんな大きな樹形をなして、満開になっていました。しかし立派な姿。こんなにも大きくなるんですね。
4
花*もよう

ルピナス

ルピナスが群生しているところがありました。北海道の冷涼な気候に適しているので、あまり手をかけることなく、こぼれ種などで、簡単に増えていくようです。
0
夏の風物詩

大通公園と円山公園

おはようございます。今朝も、早朝から快晴、青空が広がっています。8時30分現在の気温、18℃。ヒヨドリやウグイスの声が聞こえる、爽やかな朝を迎えています。
16
花*もよう

ヤマボウシ

街路樹や、庭木に植えられている、ヤマボウシの花が満開です。一般的には、白色の方がよく見られますが、赤色もありますね。上を向いて咲いているので、あまり大きく育ててしまうと、気づかなか...
0
夏の風物詩

夕景~夜景

今日は快晴だったので、久しぶりに、夕景、夜景の写真を!今は、日中にくっきりと月が見えます。
6
夏の風物詩

爽やかな朝

おはようございます。昨夜は、少し雨が降っていた札幌ですが、朝には上がり、9時現在は、きれいな青空が広がっています。
6
花*もよう

ハリエンジュ

札幌市の中央区では、特に、街路樹としてたくさん使われている、ハリエンジュ。ニセアカシアという名前の方が、一般的かもしれません。要注意外来種のひとつでもあるそう。花の香りも強めなので...
0
夏の風物詩

ポプラ並木

ポプラや、ヤナギから、綿毛が舞い飛ぶ季節。あちらこちら、こんなに綿が飛んでいるならば、北海道大学のポプラ並木は、もっと凄い事になっているだろうな・・と思い、出かけてみると・・・
4
夏の風物詩

今日も夏日

おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、3時55分。太陽が見え始めたのは、それから8分後。赤いUFO?のような見え方でした。
10
夏の風物詩

今日は夏日?

おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、3時55分。早朝は雲も多く、もやがかかった状態だったので、太陽が見え始めたのは、少し経ってから。時間と共に、空はどんどん快晴へと向かい、...
12
花*もよう

ハマナス

赤レンガ庁舎前のハマナスが、満開になっていました。夏の強い日差しを受け、爽やかな香りをはなっていました。
0
花*もよう

大通公園のバラ

全体的に、開花はまだまだこれからです。本当に数輪だけ、咲いていました。これが、そのひとつ。つぼみは少しずつ膨らみ、今月中には、満開になるでしょうか?
0
札幌の風景

大通がドリームランドに

YOSAKOIソーラン祭りは、盛大なるファイナルを無事終え、閉幕致しました。ファイナルの様子は、しっかり、テレビで観覧しておりました。今回の祭りのひとつの目玉は、「東京ディズニーリ...
6
夏の風物詩

第17回YOSAKOIソーラン祭り

6月4日(水)から始まった、第17回YOSAKOIソーラン祭りも、いよいよ今日がファイナルとなりました。一昨日、6日(金)はあいにくの雨。昨日7日(土)は、日中は曇り、夕方からは晴...
10
スポンサーリンク