円山動物園 少しずつ見えてきた新世界の熊館 現在、壁や床の補修、塗装などが行われている世界の熊館。工事は、まだ途中ですが、少しずつ新しくなった部分が見えて来ました。写真は、7月22日現在の世界の熊館。 2013.08.09 0 円山動物園
円山動物園 わくわく蟲ランド 円山動物園では、2013年夏の特別展「わくわく蟲ランド」が開催中。どんな虫、蟲がいるのやら?入館は無料なので、お気軽に。 2013.08.07 0 キャラクター&グッズ円山動物園
円山動物園 ウィZOOユーパスポート 明日から発売 今年も登場、ウィZOOユーパスポート!2010年4月に第1弾が発売され、今回は第5弾、双子のホッキョクグマが図柄になっています。発売期間は、8月1日から11月29日。(売れ切れ次第... 2013.07.31 2 円山動物園北の乗り物
円山動物園 しろくまカフェ×円山動物園 7月25日(木)、しろくまカフェと円山動物園とのコラボ企画が、いよいよ始まりました。11時からオープニングセレモニーが開かれ、テープカットが行われました。 2013.07.25 1 円山動物園札幌のパン屋さん
円山動物園 周りのものに触れてみる 「この子のお母さん誰だ?」クイズに、出題してもいいくらい、顔の色も毛の感じも違いますね。16日に誕生してから、一週間が経ちました。いつもお母さんのお腹にしっかりとつかまっていますが... 2013.07.23 0 円山動物園
円山動物園 夜の円山動物園(カルチャーナイト) この夏、初めての夜の動物園が開催されました。今夜の開催は、カルチャーナイト2013の一環だと思います。お天気は良かったのですが、思ったほど来園者は多くなかったような気がします。金曜... 2013.07.19 0 円山動物園
円山動物園 赤ちゃん誕生 シシオザルのナミエ(15歳)が赤ちゃんを出産しました。今朝、飼育員さんが見た時には、すでに生まれていたそうです。おめでとう!ナミエは、赤ちゃんを抱っこし、高い木の上にいることが多く... 2013.07.16 0 円山動物園
円山動物園 新しい通路でお引越し 開園30周年記念施設として、1980年に建設された世界の熊館。建設から、もう33年が経つんですね。現在は、外放飼場の、床面、壁面の表面を削る作業をされています。この秋には、どんな熊... 2013.07.14 0 円山動物園
円山動物園 クロザルもアジアゾーン屋外デビュー 外の空気、いっぱい吸っちゃうわーーー!クロザルのガーネット(メス/15歳)もまた、お隣のシシオザル一家と共に、久しぶりの屋外登場となりました。 2013.07.10 0 円山動物園
円山動物園 屋外に登場のシシオザル 昨年12月に、アジアゾーンに引っ越してきた、シシオザル一家。屋外施設も整ったようで、久しぶりに屋外に登場していました。今日は11時頃に、屋外に出たそうです。写真は、お母さんのナミエ... 2013.07.10 0 円山動物園
円山動物園 愛称投票始まる 双子のホッキョクグマの愛称候補が発表されました。いよいよ一般投票の開始です。1. ノンノ と レラ2. ポロロ と マルル3. リラ と レラ4. レタラ と ルイカ5. ノンノ... 2013.07.06 2 円山動物園
円山動物園 夜の円山動物園 ドキドキしナイト この夏、初めて行われる、夜の動物園に参加してきました。17時過ぎの円山動物園正門です。17時30分から入園。前回の実施は、昨年11月23日(金・祝)の「冬の動物園わくわくナイト! ... 2013.07.05 0 円山動物園