円山動物園

円山動物園

大通駅で遭遇

地下鉄大通駅のコンコースを歩いていると、ガラスに囲まれた、PRブースが、中央にずらりと並んでいる場所があります。昨年から、その中のひとつに、札幌円山動物園のブースがあります。
1
円山動物園

ねこの足跡

おはようございます。早朝は弱い雪が降っていましたが、9時以降は、明るくなり始め、回復の兆しが見られます。9時30分現在の気温、ー8℃。今朝も冷えてます。昨日の午前中は、時折吹雪き、...
4
円山動物園

2010年も円山で

新年が明けても、コナンとコニは、元気に円山在住。昨年までは、週末のドキドキ体験メニューとして、ポイントガイド+給餌(週に1回)という形で、行われていましたが、コナンとコニは、ガイド...
0
円山動物園

動物園でおもちつき

円山動物園の年始の恒例行事だった「もちつき&振る舞いもち」。数年前から、諸事情により終わってしまい、残念に思っていましたが、今年、賑やかに復活されました!(1月3日)石で造られた大...
6
円山動物園

元旦の円山動物園

円山動物園は、元旦から営業されています。今年は寅年ということもあって、初詣の後に、トラを観に訪れる方も多かったはず。お正月もやっぱり、案内役はマルヤマン。獅子舞のコスプレで登場ちゃ...
9
円山動物園

シロクマホワイト生キャラメル

10月14日に新発売された「シロクマホワイト生キャラメル」。ホッキョクグマの親子、ララ、イコロ、キロルの写真がパッケージになった、ジャスマックプラザホテルと円山動物園のコラボ商品で...
4
円山動物園

動物たちのクリスマス

クリスマスイブの今日は、サンタマルヤマンが、動物園をご案内。
6
円山動物園

雪の円山動物園

今朝は、この冬初めて、10cm以上の積雪となりました。寒さが得意な動物たちは、とてもイキイキした表情をしていました。↑写真は、ホッキョクグマのサツキ。体中に、小さな雪玉をたくさんつ...
4
円山動物園

狭い部屋でふたりキリン

12月16日は、ユウマの誕生日。(今年で12歳)今年の誕生日は、お嫁さんを迎えて、幸せな誕生日を迎えられたようで、本当に、良かったね。
4
円山動物園

まるのお散歩

お馴染みのドキドキ体験メニュー「アザラシのお食事タイム」。時々行われていた、獣舎外でのお散歩&給餌の担当は、ミサキ(オス)でしたが、この秋から、まる(オス)も練習を重ね、デビューを...
0
円山動物園

雨の札幌

おはようございます。昨夜から、雨が降り続いている札幌です。時折、風も強く吹き、やや荒れ模様です。一部で融け残っていた雪も、この雨で流されているようです。
2
円山動物園

冬の誓い

寒さが本格的になり始め、屋外で過ごすのも、午前の限られた時間のみ。先日は、たくさんの雪が降る中、外で過ごしていた、ユウマとナナコ。しばらく、様子を眺めていました。
0
円山動物園

カバのドンくん

円山動物園のカバのドンくん、40歳のご高齢です。朝は、どんな登場をしているのでしょう。
2
円山動物園

円山動物園シリーズ

今日は、円山動物園シリーズのウィズユーカードの発売日。枚数限定のものは、大抵、当日中に売り切れてしまうことがほとんどなので、今日も、早めに購入してきました。前に並んでいる方も、全員...
6
円山動物園

ニシゴリラ「ゴン」の追悼式

1974年にデンマーク(コペンハーゲン)から、円山動物園に来園(推定3歳時)し、2004年10月から、京都市動物園へ貸出されていた、ニシゴリラの「ゴン」。先日、38歳の生涯を終えた...
2
円山動物園

ゆっくりお散歩

最近は、気温もぐっと下がってきたためか、ユウマとナナコを屋外で観られる時間も、午前中の短時間だけのことがほとんど。でも、今朝はとても暖かだったので、いつもより長めにお散歩していまし...
2
スポンサーリンク