グルメ

全国うまいもの巡り

生粋 零仕立て

9月8日から、北海道地区先行で発売されている、サッポロ飲料の缶コーヒー、「生粋 零仕立て」 (きっすい ぜろじたて)」。砂糖はゼロですが、ミルク入り、そして甘味料も少し入っているの...
4
北海道のグルメ

余市前浜えびラーメン

大通公園で、9月19日~10月5日まで開催されているさっぽろオータムフェスト2008。5丁目は、期間中の毎日、11:00~20:30まで「HOKKAIDOラーメン祭り2008inさ...
4
北海道のグルメ

オホーツク北見塩やきそば

大通公園で、9月19日~10月5日まで開催されているさっぽろオータムフェスト2008。5丁目は、期間中の毎日、11:00~20:30まで「ご当地グルメ&ラーメン祭り2008」が開催...
4
北海道のグルメ

白老ベーグル

白老(しらおい)町は、太平洋と山に面しており、山海の幸に恵まれています。特に白老牛は有名。昨年辺りから、ご当地グルメとして、「白老バーガー&ベーグル」に力を入れ、雑誌や情報番組でも...
8
北海道のグルメ

美唄のとりめし

早速行ってきました、さっぽろオータムフェスト2008!今日は、朝から青空が広がり、最高の行楽日和。気温は25℃以下だったと思うのですが、ここ、大通公園だけは、大勢の人出、賑わい、食...
12
北海道のグルメ

たいやき工房

北24条通り沿い、石狩街道より少し東にある、鯛焼き専門店「たいやき工房」に行ってきました。本当は、古い資料をもとに、とあるパン屋さんを目指して出かけたのですが、すでに移転されたあと...
6
全国のお菓子

リラックマ チロル

9月16日(火)からローソン限定発売中の、リラックマとのコラボチロル「3色だんご」。前回3月に発売されたリラックマチロルは、ミルクプリンでしたが、今回は3種類。
0
札幌のパン屋さん

DONGURI(本店)

白石区にある、焼きたてパンの店「DONGURI(どんぐり)」に行ってきました。パン屋さんなのに、こんなに広い駐車場!?と、ちょっとびっくり。ま、私は自転車なので、片隅に置かせていた...
8
全国のお菓子

栗ぜんざいチロル

この秋の新商品が入った、バラエティパック。新商品以外は、最近の定番とも言える商品なので、う~ん・・どうしようでしたが、「栗ぜんぜい」の響きには勝てない。(笑)コンビニで、302円で...
2
北海道のグルメ

ちゃんぽん一鶴

円山の麓を走る、環状通り沿いにある北洋銀行(旭ヶ丘支店)に立ち寄った際、偶然にも、銀行の裏手に、目立つ看板を発見。ツルが、一丁上がり!のように、丼を持ってます。いつかあの丼の中身を...
12
菓子パン紀行

限定ロールちゃん

山崎製パンから発売されている、かわいらしい洋菓子「ロールちゃん」シリーズ。9月1日から、季節限定のマロンが、新発売されました。(全国共通)1個 158円で購入。
0
北海道のお菓子

豊平

9月1日から、再販されている、六花亭のお菓子「豊平(ほうへい)」。2年ぶりの復活だそうです。1個 120円。
6
札幌のパン屋さん

れもんベーカリー

豊平区にある、地麦パン工房「れもんベーカリー」のパンは、時々デパートでも見かけます。でも、あの場所なら、きっといつか近くを通った時に立ち寄れるはず。できればお店に行って、選ぶのを楽...
4
北海道のお菓子

十勝この実

最近、(道内の)CMで、すっかり耳についてしまったフレーズ。♪くくくるみ この実  ここ木の実 松の実  かかかぼちゃ 十勝 この実↑柳月のお菓子「十勝この実」のCMです。木の実が...
4
全国のお菓子

ショコラシュー

ミスドの新商品発売を知るのは、大抵、朝刊に入ってくる新聞広告。今朝に限って、チェックを怠って出かけてしまい、たまたま店前を通りかかって知りました。
2
ソフトクリームめぐり

八紘学園のソフトクリーム

八紘(はっこう)学園の農産物直売所では、野菜を買った後の帰りがけに、かなり多くの割合で、皆さんが立ち寄られる場所がもうひとつありました。
4
スポンサーリンク