しろくまにっき

しろくまにっき

しろくまにっき 1060

歩いている途中、ふっと、何かが気になり、じーっと見ているララ。右前足を地面に付けず、上げたままです。ルン♪ という感じにも見えます。(笑)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1059

ゆ~っくりと起き上がるララ。そろそろ活動開始ですか。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1058

天気がいい午前中は、賑やかな声が響く動物園。今月あたりから、平日のほぼ毎日、遠足、郊外学習、修学旅行などの団体さんが、来園されています。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1057

「もう1個下さい。」今日もおもちゃを投げ入れてもらったララ。飼育員さんの手には、もうひとつ青いポリタンクがあるので、右手を挙げ要求しています。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1056

紫外線が強いこの季節。みなさん、日焼けにはお気をつけ下さ~い。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1055

ぷかぷかと涼んだ後の、気持ち良さそうなララの顔。人間にとっては、少し肌寒いくらいの気候ですが、ララには、気分爽快でしょうか。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1054

おそらく1日に1回以上はしていると思われる、ララの背泳ぎ。正確には、壁を蹴って、反対側の壁までスイーッと浮かんでいるのですが、その漂いっぷりは、不思議と癒しをもたらしてくれ、見た人...
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1053

閉園時間間近のホッキョクグマたち。5月上旬、山の夕暮れ時は、まだ少し肌寒い時があります。ララの頭の中は、もう夕飯の事かな。時々、扉の前で止まって、中の様子を伺い、再び歩き出すを繰り...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1052

今日はおもちゃを投げ入れてもらったララ。おもちゃを手に持った飼育員さんの姿を見るや、下さいのアピール。ララには、クマ用ペレット入りの青いポリタンクが投入されました。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1051

GWが終わり、穏やかな日常が戻ってきました。GW後半から続く不安定な空模様。エゾヤマザクラは、大半が散ってしまい、プールにたくさん花びらが浮いていました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1050

もうすぐ14時ですけど、今日のメニューは何~?
4
しろくまにっき

しろくまにっき 1049

今日のメニューは何かしら?今年のGWは、平日を除く休日に、連日14時から、特別メニューの給餌が行われています。
0
円山動物園

しろくまにっき 1048

背景の桜の美しさも、あっという間にピーク。なのに、あいにくの雨。せっかくのGWですが、来園者は少なめでした。事前告知では、今日のドキドキ体験は活魚給餌とありましたが、ホッキョクグマ...
0
円山動物園

しろくまにっき 1047

GW後半。中2日休み、厚い雲に覆われた今日も、「GWドキドキ体験スペシャル ホッキョクグマに活魚給餌」が14時から行われました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1046

日陰だからこの道がいいのかな。午後は、ずっと壁前を往復するコースです。一時期は、プールの縁の往復をよく見たのですが、最近は、あまり見ていません。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1045

「んもう!早く開けてって、言ってるのにぃ!」今日もまた、GWドキドキ体験スペシャルの活魚給餌が行われました。準備のため、一旦屋内に収容され、14時に再登場するララです。
0
スポンサーリンク