レッサーパンダ帳 ココ&セイタ 49 セイタが初めてアタックを仕掛けた、21日から、早、1週間になりました。屋外での張り込みも、厳しいですが、その瞬間をなんとか見届けたい一心。相変わらず、時々もつれあうも、うまくはいか... 2009.01.27 4 レッサーパンダ帳
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 356 閉園間近、今日もお客さんが多かったね。ようやく、お客さんの人垣もなくなりかけ、視界が広がってくると・・観るものといえば、ユキヒョウカップルの恋の行方でしょうか。(笑) 2009.01.25 4 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 355 今朝は寒い!観ている私も、じっとしているのは辛い!そんな氷点下な午前中。いつものように、なんとなく固まって過ごし、立ったり横になったり、感じる寒さはきっと同じはず。 2009.01.24 2 ライオンの成長日記
レッサーパンダ帳 ココ&セイタ 48 あれからも毎日続けられている、同居訓練。芽生え始めた恋の予感。果たして、成就出来るのか?ココは、いつもチラチラと気にしては、後を追うようになりました。セイタは・・・・? 2009.01.24 0 レッサーパンダ帳
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 354 お父さんと初めて対面した時から、ずっと恋焦がれているタテガミ。はむはむ・・・はむはむ・・・人間の赤ちゃんが、タオル地や毛布の感触をはむはむしてしまうような感じ。今はすっかり、父親業... 2009.01.23 2 ライオンの成長日記
ユキヒョウ物語 愛の予感 ユキヒョウの繁殖に向けての同居訓練は、変わらず継続中。近づくと、お互いに低姿勢になる。 ↓リーベの方からの軽いパンチが、アクバルの前足に向けられる。 ↓アクバルがすっかり引き気... 2009.01.22 0 ユキヒョウ物語
レッサーパンダ帳 ココ&セイタ 47 先日から鳴き声が聞こえるなど、ちょっと微妙な変化が見られるココ。あれから、屋外時間も少なく、ようやく今朝はゆっくり外で過ごせました。あれあれっ? ココからゆっくりセイタに近寄ってい... 2009.01.21 6 レッサーパンダ帳
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 351 外は大雪でも、屋内は熱帯気候。20℃前後で、穏やかに暮らすライオン一家。最近、欠かせないのが、げんきのヘアチェック。(* ̄m ̄) 2009.01.20 8 ライオンの成長日記
円山オオカミず キナコ&ジェイ 38 札幌は大雪の今日。円山動物園のキナコとジェイのところも、同じく大雪。園内を除雪車が出動しています。キナコとジェイも、その様子を仲良く眺めています。 2009.01.20 0 円山オオカミず
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 350 動物は正直。やっぱり今朝はライオンにとっても、少し暖かく感じるようです。朝からプラス4℃。日差しも差し込み、リッキーも今日は動きがいいです。 2009.01.19 0 ライオンの成長日記