動物の日記

レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 283

昼寝から目覚め、竹の葉を食べ始めたと思ったら、今度は、ガラスを舐め始めたギン。
1
しろくまにっき

ポロロとマルルの移動先発表

円山動物園のHPは、1日に1回はチェックするようにしているのですが、ここ2週間くらいは、クリックする前に、いちいちドキドキ。開けては胸をなでおろす、そんな毎日でした。(^_^;)し...
22
しろくまにっき

しろくまにっき 1659

2ま~い、2ま~い!すっかりお気に入りのフタ遊び。(ポロロ)1枚では物足らず、2枚ですか。楽しさ、2倍、2ば~い。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1658

何か異変に気づいたララ、ポロロ(左)とマルル(右)と一緒に、ジーーーッと見ています。(以前からも、ホッキョクグマネタとして記事を書いていましたが、「しろくまにっき」というタイトルで...
2
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 282

少し湿った雪が降り続く中、元気に歩くココ。でも、気にしているのは、地上のセイタ。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1657

雪の中にダイブ!のマルル。ひと晩で23cmほど積もり、ポロロとマルルのテンションも上がります。こんなに楽しそうで、幸せそうなホッキョクグマのこぐまを見られるとは、私はなんて幸せだろ...
3
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 281

屋外は、工事中のため、屋内展示になっているレッサーパンダ。キンは、渡り木の上で昼寝中ですが、ステップの間から、足が出ていました。(写真)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1656

フタを飛ばし、そこに向かってスライディング。そんな遊びがブームなポロロです。
2
ライオン日記

ライオン日記 353

冷たい空気を吸い込むと、鼻の奥から、スーッとひんやりする感じ。ライオンたちも、私達と同じように感じているだろうか。屋内の清掃時間の間、屋外に出ていたリッキー。
3
しろくまにっき

しろくまにっき 1655

今日も、よく立ち姿を見せてくれたマルル。熱帯鳥類館にいた飼育員さんの姿を見つけ、お立ち台から眺めていました。いつもと違う景色があると、敏感に察知するなあと思います。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1654

フタ遊びも回数を重ねるごとに、手慣れたもの。小さな頃は、やたらめったら・・という感じでしたが、今は、いろいろ考えながら遊んでいるようです。でも、まだまだ、やたらめったらな部分もあり...
3
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 280

屋外放飼場では、現在、新施設の工事中。今日はまた、大きく一步前進していました。
2
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 279

屋外の新施設が建設途中のため、屋内展示が多いキンとギン(写真)。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1653

ひと晩で、ざっと23cmの積雪量。正直、動物園に行ってる場合じゃないんですが・・・雪かきを後回しにして出かけなければぁ。(笑)深い雪の中、なんとか辿り着いた動物園。楽しく遊ぶポロロ...
6
しろくまにっき

しろくまにっき 1652

浮き球コロコロ・・・今日も朝から飛ばしてます。(左ポロロ、右マルル)
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1651

おはようございます~。いつものように、姉妹仲良く寄り添っての朝寝でした。(左マルル、右ポロロ)
2
スポンサーリンク