しろくまにっき しろくまにっき 2662 雪が横に流れています。今日は冷たい風が吹き、本当に寒く、(肌が出ている)顔全体を覆いたくなりました。リラたちは、毛で覆われているから、寒さを感じにくいかな。札幌の最高気温は、−2.... 2017.01.05 2 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2661 リラがお座りした様子が、よく見えるようになりました。積雪したおかげで、今まで見えなかった部分が、見える高さになったからです。おもちゃの破片を、大事そうに、遊んでいたリラです。 2017.01.04 2 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2660 ついに!雪のトンネルを完成させた、キャンディです。きっと、キャンディ自身も、達成感に満ちていることでしょう。(^^)昨年末から、雪穴は掘っていましたが、その時は、まさかトンネルが出... 2017.01.03 4 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2658 新年あけましておめでとうございます。元旦は、北海道神宮へ初詣の後、円山動物園へ。ホッキョクグマ舎に到着したのは、14時40分頃。全頭が昼寝中という時間帯でした。しばらく待っていると... 2017.01.01 4 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2657 通常だと、12月28日まで開園している円山動物園ですが、今年度から、第4水が休園日になり、今年は12月28日が第4水に当てはまり、12月28日~31日の4日間が休園となります。今年... 2016.12.27 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2656 リラが檻を登ると、つい反射的に、写真を撮ってしまいますが(笑)、すぐそばで、その様子を見ると、なかなか迫力があったりします。クマですからね・・ 2016.12.26 1 しろくまにっき
しろくまにっき リラのクリスマス リラが、ぐん!と大きくなりました。(^^)積雪のせいですけどね・・床から数十センチ積もっているので、リラが大きく見えます。 2016.12.25 5 しろくまにっきオリジナルソング
しろくまにっき しろくまにっき 2655 今年の園内は、クリスマスディスプレイは、ほとんどなく、クリスマス感は、各々の心の中で盛り上げる他ありません。イルミネーションやツリーがあった頃が、もはや懐かしく思えますね。なんとな... 2016.12.25 1 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2654 12月22日、23日とたっぷり過ぎるほど降った雪。12月中にしては、まれに見る積雪量。統計上で言えば、50年ぶりだそう。一生のうちで出会えるかどうかわからない、最高なシーズンに、デ... 2016.12.24 1 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2653 びっくりするほどの大雪。檻の下一段は完全に雪に埋もれましたね。ララとリラは、10cmほどの隙間から、覗き見るような感じでした。(^_^;)天気予報では、道東方面で大雪と言っていたよ... 2016.12.23 2 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2651 今日はリラの2歳の誕生日。おめでとう!病気もケガもなく、健康ですくすく成長中。とても喜ばしいことです。2歳の誕生日をララと一緒に迎えられた事も、とても幸せな事ですね。 2016.12.21 3 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2650 今日は屋外で授乳、そして昼寝。ララは眠たかったようで、横になりながらの授乳でした。最近は、時々、そんな授乳を見かけます。今日は1歳の最終日。未だすぐには断乳しそうもない雰囲気なので... 2016.12.20 3 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2649 新しいおもちゃ、黄色いエッグボールをもらい、ごきげんのリラです。どうやら、誕生日のプレゼントとして、いろいろなおもちゃが届けられているようです。 2016.12.19 0 しろくまにっき