スポンサーリンク

ホッキョクグマ・アザラシの新館、来年2月にもOPENか



雪解け

一週間ぶりの円山動物園。
晴れていますが、風が強く、肌寒い1日でした。
太陽に誘われるかのように、来園者も多く、駐車待ちの車列も出来ていました。



メニュー

2009年より、毎年4月19日は飼育の日。
4月16日(日)は、飼育の日に因んだイベントが、多数行われました。
14時からは、ホッキョクグマガイドが、キャンディ舎横の看板前で行われました。



塩ビ管

ガイド時間は、およそ25分。
クマたちへの給餌等はなく、お話だけです。
主に看板に掲示されている、ホッキョクグマの生態についての説明。
後半は、現在建設中の、新館についての説明がありました。
指示棒として使われていたのは、実際に、クマたちのトレーニングで使われている塩ビ管でした。



毛

看板のパネル以外にも、補足用のパネルも見せていただきました。



デナリ毛

こちらは、デナリのお腹の毛。
ということは、検査で剃った時のでしょうか。
実際に触らせていただきました。
デナリのお腹を撫でていることを妄想しながら、触りましたよ。(笑)



イメージ

後半は、新館についての説明です。
建物の完成予定は、今年の10月。
完成してからは、建物の検査、プール清掃の研修、動物の移動、馴致等があり、
新館OPENは、早くても来年2月以降ということでした。

こういう場合、遅れることはあっても、早まることは少ないでしょうね。
①新館に雪が残っている2月か?
②溶け始める3月か?
③溶けきってからの4月か?
①だといいですね〜
いずれにせよ、もう一度、リラの雪下ろし(檻)が見られる気がします。(^_^;)



ララ邸

あんなに積もっていたララ邸の雪も、随分溶けました。



ララ

つい先日、ハズバンダリートレーニングの際、
初めてララの採血に成功したそうです。
血液検査結果も健康だったそう。
それが何よりの朗報でした。
キャンディは安定して採血可能。
今後は、デナリ、リラの成功も祈ります。



長いですが、ホッキョクグマガイドの様子です。
強風が吹き荒れていたので、聞き辛いところもあるかと思います。
イメージ映像も加えています。
後半には、新館の説明もあります。



コメント

  1. はな子 より:

    MAYUさん、こんばんは!
    待ち望んでいた素晴らしい情報と私の大好きなララの朗報をありがとうございます!
    そして何と言ってもデナリの腹毛(?)をお触りになられたなんて羨ましい!
    ゴワゴワでしたか?フワフワでしたか?
    クマ臭は?
    先日のリラが卵を落としていった動画にも大爆笑でした(笑)BGMといい、躊躇せず食べるララといい(笑)いつもありがとうございます

  2. MAYU より:

    はな子さん
    袋の中のデナリの毛は、少しコシのある上毛の方が多かったようです。
    下毛の方は、もっとふわふわだと思います。
    クマ臭は、嗅ぎませんでしたが、
    おそらくわからない程の強風でした。(毛が飛ばされてもいけないのでね)

  3. みみ より:

    MAYUさん
    なかなか聞くことのできない情報ありがとうございます。
    キーパーさん、変わりなくお元気そうですね。
    そして編集、すばらしいです。
    デナリの毛、さわりたい!!
    少しコシのある毛なのですね。
    柴犬みたいでしょうか?想像できません。
    その前に、デナリがみたい!
    今日はおびひろでの雪がニュースになっていました。
    シロクマさんたち喜んだでしょう。
    四国も、寒くなったり、暖かくなったり、変な気候ですが、
    MAYUさんお体に気を付けてお過ごしください。

  4. MAYU より:

    みみさん
    いつか、何かのチャンスに巡り会えるといいですね。
    円山動物園では、蔵出し展というのが、極たまに行われ、
    オオカミの毛、アザラシの毛、ホッキョクグマの毛、キリンの尻尾の毛などに、触れることがありました。
    今朝は、札幌でも少し雪がちらつきました。
    4月中は、まだ冬が戻ったりしますね。
    お気遣い、ありがとうございます。

  5. ふくぞう より:

    とべ動物園のピース姫みたいに
    デナリの毛入りキーホルダー
    発売されたらいいのになぁ。

  6. さおり より:

    新しいクマ館では ガラス張りで ララ達などを近くで見れるようになるのかな?

  7. MAYU より:

    さおりさん
    ガラス越しに見られる場所もあるそうです。
    もうすぐ完成ですね。
    公開は来年ですが。

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました