スポンサーリンク

時計台の春



TOP


観光シーズン前なので、観光客はやや少なめですが、
それでも、必ずどなたかは観光していらっしゃる、時計台。
ここでも、芽吹きの季節を迎えています。


ライラック


1月
  きれいなアングルで撮影出来るポイントに、
  お立ち台が常時設置されているのですが、
  そのポイントのすぐ脇にライラックの木があります。
  (←この写真は1月のもの)


サクランボ


サクランボの大木がありますが、今はこんなつぼみの状態。
キバナ


敷地内には、キバナノアマナが群生しているポイントも。
赤い花1赤い花2


これは、おそらく、秋にきれいな紅葉を見せていた、ヤマモミジだったような気がしますが、
要確認ということで・・・
赤い花3


新芽から、花と葉がほころんできました。
赤い小花が数輪、かわいい鈴のように垂れ下がって咲いています。
時計台の一年を見てみます。
1月横


今年は、雪が少なめだった1月。
4月


そして現在の様子。
5月


5月は、新緑のシーズンへ向かう頃。
7月


夏は、大木の葉に囲まれて、建物も見え辛い状態。
11月


紅葉が進んだ、きれいな木々。そして落葉~降雪となります。



時計台の鐘の音を聞いたことのいない方は、↑こちらをどうぞ。
12時、12回鳴ります。


      

コメント

  1. ダイちゃんママ より:

    おはようございます
    長年住んでいたのにじっくりと時計台を見た事が
    ありませんでして。
    季節を追ってみるとなかなか良いものですね!
    今度帰省したらゆったり散歩がてら見たいなと思います。

  2. tomi より:

    春ですね~♪
    札幌はずいぶん暖かいようですね。
    今日の釧路はず~っと霧でした。
    特に海沿いに住む私の所は
    ここ数日、霧です。
    気温よりも肌寒く感じました(;^_^A

  3. poo より:

     観光客にとってはやはり時計台は札幌のシンボル的存在なのかな
    名古屋城に比べるとかわいらしい大きさですけれど・・・
    久々にじっくり鐘の音を聞きました、冬の撮影ですね 鐘が鳴り終わるまで長く感じたでしょう
    「時計台の鐘」の歌を聴くとむかしの周辺の風景がなんとなく頭に浮かびます(想像ですけど)

  4. MAYU より:

    ダイちゃんママさん
    そうなんですよね。
    もう、当たり前の風景になってしまうと、見過ごしてしまうこと、
    よくあります。
    お時間がありましたら、是非どうぞ。

  5. MAYU より:

    tomiさん
    釧路といえば、霧ですよね。
    こちらも、山間部では、霧になることもありますよ。
    釧路も、ゆっくり春が近づいているはずですね。

  6. MAYU より:

    pooさん
    駅からもすぐ近くとあって、必ず押さえておきたい場所ですね。
    行ってないと、土産話も話せませんから・・
    12回は少々長いかと思いましたが、やはり録るなら12回と決めてました。

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました